前提・実現したいこと
お忙しい中恐れ入ります。
Selenium BasicをVBE上で起動し、指定したセルに記述したURLを
1,自動で開く → 2,指定したウィンドウサイズに変更 → 3,画面キャプチャ取得 → 4,指定した名前で保存
まで行いたいですが、2,指定したウィンドウサイズに変更 を行う記述をどうすればよいかわかりません。
下記は、親切な方が公開頂いている、2を除く処理を実行することができるソースですが、
こちらのどこにどのような記述をすればよいかご教授いただけないでしょうか?
Sub takeScreenShot()
Dim driver As ChromeDriver
Dim i As Long
Dim destURL As String
Dim flag As Boolean
Dim imageFileName As String
Set driver = New ChromeDriver Call driver.Start driver.Manage.Window.Maximize driver.Timeouts.ImplicitWait = 10000 'Seleniumの読み込み待機時間 'driver.Window.Maximize driver.baseUrl = "www.google.co.jp" driver.manage().window().maximize() With ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1") For i = 1 To .Cells(1, 1).End(xlDown).Row If .Cells(i, 1) = "" Then Else If InStr(.Cells(i, 1), "//") = 0 Then destURL = "//" & .Cells(i, 1) Else destURL = .Cells(i, 1) End If flag = driver.Get(destURL) If Not flag Then MsgBox (.Cells(i, 1).Value & "のページの読み込みに失敗しました。") End If 'URLにスラッシュが入るとフォルダごとに分けられるので、アンダーバーに置換 'スラッシュごとにフォルダに分けたい場合は、次行のimageFileName を.cells(i, 1).Valueに置き換え driver.takeScreenShot.SaveAs "C:\Users\ユーザー名\Desktop\テスト\" & .Cells(i, 2) & ".jpg" End If Next End With driver.Close
End Sub
恐れ入りますが、ご回答お待ちしております。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー