質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

Ansible

Ansibleは、Python で書かれたサーバーの設定を管理するための 構成管理ツールです。

Q&A

解決済

1回答

1987閲覧

ansible で、centos,ubuntu の両方を設定する場合の見本

zanjibar

総合スコア206

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

Ansible

Ansibleは、Python で書かれたサーバーの設定を管理するための 構成管理ツールです。

0グッド

0クリップ

投稿2018/12/04 00:22

ansible で、centOS と ubuntu を設定しています。

似た設定をする部分もあれば、違う部分もあります。ディレクトリ設定はどうするのが
よいのでしょうか?

現状は、CentOS ,Ubuntu 用のディレクトリを別々につくりその中に、playbook を書いています。
重複部分がかなりあるのでまとめるのがいいかなと思っています。

良い見本があったらお教えください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

似た設定をする部分もあれば、違う部分もあります。ディレクトリ設定はどうするのがよいのでしょうか?

現状は、CentOS ,Ubuntu 用のディレクトリを別々につくりその中に、playbook を書いています。

ディレクトリは1つに(共通化)して、Playbook内でwhenを使ってansible_os_familyという変数で実行条件を判定されるのがよろしいかと思います。

良い見本があったらお教えください。

公式にもサンプルがありますが、上記キーワードで検索すればいくらでも出てくると思います。

投稿2018/12/04 00:40

xenbeat

総合スコア4258

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

zanjibar

2018/12/04 01:09

回答ありがとうございます。検索とたくさんありすぎて、とまどっています。 OSごとの違いがある部分をできるだけ一箇所にしたほうがいいかなとか悩んでいます。when をあちこちで使うのはやや抵抗があります。
xenbeat

2018/12/04 02:25

> OSごとの違いがある部分をできるだけ一箇所にしたほうがいいかなとか悩んでいます。when をあちこちで使うのはやや抵抗があります。when をあちこちで使うのはやや抵抗があります。 1つ1つのtaskをwhenで判定するのではなく、OSごとの違いがある部分をできるだけ一箇所にした上でwhenを使ってincludeするymlを振り分ければ良いのではないでしょうか。 正解はありませんよ。
zanjibar

2018/12/05 02:26 編集

絶対に誰が見ても正しくて、それ以外のやり方を絶対にすべきではないという正解はないのはわかっています。でも、状況に応じたこれがいいねというbest practice は蓄積したいところです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問