質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

2回答

273閲覧

C言語についての質問です。

Cchan

総合スコア35

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/12/01 12:13

あるプログラムのヘッダの中身なのですが、

typedef void* T; typedef struct Node { T value; struct Node* leftmost_child; struct Node* right_sibling; struct Node* parent; } Node; Node* tree_construct(T value, Node** nodes, int length); void tree_free(Node* tree); int tree_depth(Node* node); int tree_height(Node* node); typedef void (*Visitfn)(T value); void tree_preorder(Node* tree, Visitfn f); void tree_inorder(Node* tree, Visitfn f); void tree_postorder(Node* tree, Visitfn f);

となっていました。そのうち

typedef void (*Visitfn)(T value);

が何を意味しているのか分かりませんでした・・・。
void型を(*Visitfn)(T value)にtypedefしてる?ということなのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

episteme

2018/12/01 12:21

もちっとマシなタイトル付けましょう。
Cchan

2018/12/01 12:39

すいません。。。
guest

回答2

0

関数のポインタ型をtypedefしてます
戻り値無しで、T型を引数に一つ取る関数のポインタですね

投稿2018/12/01 12:20

編集2018/12/01 12:21
y_waiwai

総合スコア87749

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

typedef void (*Visitfn)(T value);

「T(つまりvoid*)を引数に取り、戻り値のない(void)な関数へのポインタ」を Visitfn って型定義してます。

void hoge(void* arg) { ... }

に対する&hogeな。

投稿2018/12/01 12:21

episteme

総合スコア16614

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問