質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

2回答

778閲覧

文字が表示されたままになります

mi-saki

総合スコア12

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/11/21 04:48

前提・実現したいこと

ブロックがすべて消えたらゲームクリアの文字を表示したいです。
ひよこのたまごというサイトを参考にしているのですがプレハブを作成しなかったのでタグをつけるあたりからわからなくなりました

発生している問題・エラーメッセージ

エラーメッセージはないのですが文字が表示されたままになっています

該当のソースコード

using UnityEngine; using UnityEngine.UI; using System.Collections; public class GameClear : MonoBehaviour { void Start() { this.gameObject.GetComponent<Text>().enabled = false; } public void Win() { gameObject.GetComponent<Text>().enabled = true; } }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ブロックが消えたらという処理が作られていないので、、、

GameClearにstaticでブロックの個数を確認する変数など作った方がいいかと思います。

そしてプロック側のスクリプトに、生成されたタイミング(Start関数)などでGameClearのblock_lenを増やして消えるタイミングでblock_lenを減らしてblock_lenの数を判定する処理(0以下ならなど)を書けばうまく動くと思います。

例えば、GameClearは

C#

1using UnityEngine; 2using UnityEngine.UI; 3using System.Collections; 4 5public class GameClear : MonoBehaviour { 6 7 public static int block_len; 8 9 void Start() { 10 this.gameObject.GetComponent<Text>().enabled = false; 11 } 12 13 public void Win() { 14 gameObject.GetComponent<Text>().enabled = true; 15 } 16}

ブロック側は、

C#

1using UnityEngine; 2using UnityEngine.UI; 3using System.Collections; 4 5public class BlockController : MonoBehaviour { 6 7 public GameObject game_clear; 8 9 void Start() { 10 GameClear.block_len--; 11 } 12 13 void OnDestroy() { 14 GameClear.block_len--; 15 if ( GameClear.block_len == 0 ) game_clear.GetComponent<GameClear>().Win(); 16 } 17}

を書いてそれぞれアタッチしたらうまく動いてくれるのかなと思いました。
この時、BlockControllerをアタッチしたオブジェクトのgame_clearにGameClearをアタッチされたオブジェクトを設定しないと動かないのでちゃんとEditor画面でドラッグ&ドロップで設定できるので設定しましょう。。

投稿2019/01/18 18:07

reishisu

総合スコア39

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

void Start()は「そのオブジェクトがアクティブになった時(大抵は「そのシーンに入った時」)に1回だけ」しか呼ばれません。

消去したいタイミングでもう一度
this.gameObject.GetComponent<Text>().enabled = false;
を使えば非表示になります。

投稿2018/11/21 05:07

sakura_hana

総合スコア11427

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問