前提・実現したいこと
教えてください。
1.c#のfile.writealltextでファイルパスを省略したいです。
省略しても動いているのですが省略した場合なにか不都合があるでしょうか?
2.writealltextに限らずにメソッドの動作・仕様の調べ方が知りたいです。
(今回の質問のようにファイルパスにファイル名だけ指定した場合など)
普通はどのように調べるものですか?
該当のソースコード
private void ConfiguratorForm_Load(object sender, EventArgs e) { var test = new Test("test.txt"); //pathなしでも動作している。 testDGV.DataSource = test.Param; } public class Test { public List<ParamDto> Param { get; set; } //コンストラクタ public Test(string filePath) { Param = ReadParam(filePath); } private static List<ParamDto> ReadParam(string filePath) { var temp = new List<ParamDto>(); string[] lines = File.ReadAllLines(filePath); foreach (var line in lines) { string[] items = line.Split(','); var parameter = new ParamDto { No = items[0], Value = items[1], Unit = items[2], // 省略 }; temp.Add(parameter); } return temp; } }
試したこと
1.\bin\Debugフォルダにtest.txtを作成して上記ソースコードで読込みとdatagridviewへの
表示ができました。
2.マイクロソフトのサイトでReadAllLinesの仕様を調べました。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/api/system.io.file.readalllines?redirectedfrom=MSDN&view=netframework-4.7.2
3.右クリックででてくる”定義に移動”でReadAllLinesの定義・コメントを見ました。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
Visual Studio 2017 .NET Framework 4.7.2
Windowsフォームアプリケーション

回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/11/18 15:13
2018/11/18 15:17
2018/11/18 15:27
2018/11/18 15:34
2018/11/18 16:20
2018/11/18 22:22
2018/11/18 22:26