【背景】
vbaを使用して「ドラッグ&ドロップでファイル名を取得し、リストボックスに出力する」プログラムを
作成したいと考えています。
※画像イメージの「画像ファイルリスト」のリストボックスにファイルドラッグ&ドロップすると、ドラッグ&ドロップしたファイルのファイル名が追加されていくイメージです。
現在、以下サイトを参考にドラッグ&ドロップでファイルパス+ファイル名を取得するところまでは作成できましたが、「ファイル名のみ取得し、リストボックスに出力する」ところで詰まってしまいました。
【質問】
ドラッグ&ドロップをするボックスとリストボックスを被らせたいんですが、被らせるとドラッグ&ドロップの機能が使えなくなってしまったため、どのように実装したらよいか教えていただきたいです。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/11/10 23:53
2018/11/14 13:15