質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

312閲覧

geruby2.5のはずなのにrails newしたらruby2.3となる

DrqYuto

総合スコア432

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/11/10 02:25

編集2018/11/11 07:18

イメージ説明
環境はrumix2で2.3
cmdではruby2.5です。
イメージ説明
前にうまくいかなかったので同じアプリ名で上書きしました。

gem install railsしたらエラー?が出ました。
イメージ説明

ridikでエラー?が出ましたが問題ないでしょうか?
イメージ説明

ridik後にgem install railsしたらサーバが起動しなくなりました。
イメージ説明

gemfileを2.5.3に変えてもうまく起動しません。
イメージ説明

sqliteインストールできてないということでしょうか?
イメージ説明

sqliteでエラーが出ました。
イメージ説明

こうですか?
イメージ説明

platformでエラー出ました。
イメージ説明

やっとrails sできました。有難う御座います。ですが,2.3のまんまです…
イメージ説明

なぜか2.3が出ました。
イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

gem install railsをした時のruby.exeの位置をrailsコマンドは記憶しますので
新しい環境を作成する度にgem install railsをする必要があります。


Windows初期インストール状態からRailsを起動するまでやってみたので作業録です。

  1. RubyInstaller2のrubyinstaller-devkit-2.5.3-1-x86.exeをダウンロードしインストール
  2. コマンドプロンプトを開く
  3. ridk exec pacman -S mingw-w64-i686-sqlite3
  4. gem install sqlite3 --platform=ruby
  5. gem install rails
  6. rails new アプリ名
  7. gem uninstall sqlite3でx86_mingw32をアンインストール
  8. cd アプリ名
  9. rails sしブラウザでlocalhost:3000にアクセスし確認

投稿2018/11/10 02:31

編集2018/11/10 23:35
asm

総合スコア15147

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

DrqYuto

2018/11/10 02:33

なるほどです
DrqYuto

2018/11/10 02:46

gem install railsしたらエラー?が出ました。
asm

2018/11/10 02:48

ridk install 1 2 3 を実行してください
DrqYuto

2018/11/10 04:56

ridkしたらサーバ起動しなくなりました。
asm

2018/11/10 05:07

gem install bundler bundle install
DrqYuto

2018/11/10 05:11

それでも同じTraceback出てきました。
asm

2018/11/10 05:38 編集

同じTracebackと言われてもエラー全文出てないので分かりません ただ、見た感じだとbundle installが成功してないように思います。
asm

2018/11/10 06:03

あー windows環境だとsqliteが面倒くさいんだっけか gem install sqlite3 --platform=ruby
DrqYuto

2018/11/10 08:40

それでもエラー出てしまいました…
asm

2018/11/10 08:45

ridk exec pacman -S mingw-w64-x86_64-sqlite3 でsqlite3.hがインストールできるはずです。
asm

2018/11/10 08:47

あ、忘れてた 一度gem uninstall sqlite3やっとかないとダメかも Select gem to uninstall: 1. sqlite3-1.3.13 2. sqlite3-1.3.13-x64-mingw32 3. All versions って出たら2を選択
DrqYuto

2018/11/10 12:26

Select gem to uninstall: 1. sqlite3-1.3.13 2. sqlite3-1.3.13-x64-mingw32 3. All versions は出てきませんでした。 gem uninstall sqlite3 後に ridk exec pacman -S mingw-w64-x86_64-sqlite3 ですか?しました。まだサーバ起動できません…
DrqYuto

2018/11/10 12:33

>> Gemfileの設定 次に、Gemfileを変更していきます。 まず、gem 'sqlite3'と、書いてある箇所があると思うのですが、それをコメントアウトしましょう。文字列の先頭に#をつけます。 Gemfile # sqlite3 コメントアウトができたら、またGemfileのgroup :development, :test do ~~ end内に以下のように書き込んでください。下の方にあります。 Gemfile group :development, :test do gem 'sqlite3' #do ~ end内部に追加。他のgemは残してください。 end 他にもbyebugやcapybaraなど色々なgemが書いてあったと思いますが、気にせずで問題ありません(消しちゃダメですよ!)。do ~ end内でしたらどこでも大丈夫です。 最後にもう一つだけGemfileに追加します。以下の記述をそのままGemfileのどこかに追加してください。ごちゃごちゃにならないよう、一番最後に記述すると良いかもしれません。 Gemfile group :production do gem 'pg' end >> とやってみてもだめでした… 参考 https://qiita.com/kazukimatsumoto/items/a0daa7281a3948701c39
asm

2018/11/10 12:46

暇になったときにでも環境作って再現してみますが bundle install gem uninstall sqlite3 gem install sqlite3 --platform=ruby で動く筈です (bundle install --path=vendor/bundleするとまた面倒になりますが) > ruby2.4を使えばいいのでしょうか… windowsをやめてLinuxを使うのが一番楽です
DrqYuto

2018/11/10 12:51

できませんでした。linuxでやってみます。
asm

2018/11/10 13:02

すいません、よく見たら32bit版ですか ridk exec pacman -S mingw-w64-i686-sqlite3 でしたね
DrqYuto

2018/11/11 07:13

そうです.32でした。rails sできましたが、ruby2.3のようです…
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問