現在Ajaxを勉強中で、外部APIに通信する方法を以下のサイトを参考にして勉強しています。
http://javatechnology.net/ajax/http-basic/
URLの部分を変更し、「http://www.ekidata.jp/api/p/20.json」とし、駅データ.jpのサイトのデータを取得しようと思いました。
しかし、ダイアログにNGと表示されてしまいます。
駅データのURLへアクセスするとjsonデータが表示されているので、URLは問題ないのかなと思っているのですが。
なぜdataが取得できずNGとなってしまうでしょうか?
もしわかる方がいればよろしくお願いします。
以下が実際のコードです。
HTML
1<!doctype html> 2<html> 3<head> 4<meta charset="utf-8" content=""> 5<title>AjaxでHTTP通信を行う</title> 6<link href="http://code.jquery.com/ui/1.9.2/themes/base/jquery-ui.css" rel="stylesheet" type="text/css"/> 7<script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.9.0/jquery.min.js" type="text/javascript" ></script> 8<script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jqueryui/1.9.2/jquery-ui.min.js" type="text/javascript"></script> 9 10<!-- スクリプト部分 --> 11<script type="text/javascript"> 12$( function() { 13$( '#ajax-button' ) .click( 14function() { 15$.ajax({ 16url: 'http://www.ekidata.jp/api/p/20.json', 17type:'GET', 18dataType: 'jsonp', 19timeout:1000, 20success: function(data) { 21alert("ok"); 22}, 23error: function(data) { 24alert("ng"); 25} 26}); 27}); 28} ); 29</script> 30 31</head> 32 33<!-- HTML部分 --> 34<body> 35 36<h1>AjaxでHTTP通信を行う(超シンプルバージョン)</h1> 37<p><input type="button" id="ajax-button" value="click" /> <br /> 38 39</body> 40</html>

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2015/09/03 07:54