始めまして
今回, int 変数をクライアント側からうけとり, その番号に対応するIP アドレスを返却するシステムを作ることになりました。
参考にDNSをみてみるとドメイン名とIPの対応を管理していて, ここで数行で語れる内容ではないと思います(DNSについては数年勉強しているので大丈夫なはずです)
今回の実装ではドメインとの対応ではないため階層構造はとる必要がないと考えました。
そこで今回のプログラムですが, サーバ側はint 変数の受信を待ち受け, クライアント側は変数を送信
サーバ側はクライアントからの変数を受信後, データベースを検索し対応するIPアドレスを文字列で取得し, クライアントに追加
という流れでいいのかと思います。これについてコメントをいただきたいです。
またクライアント側では一度受信した対応はファイル等に保存して逐一取得のためにサーバに問い合わせなくてもすむようにしたいです(キャッシュシステムのような感じです)。
どうかアドバイスを御願い致します。

回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。