質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.51%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

1回答

2585閲覧

メールフォームの設置の流れについて

YousukeTanaka

総合スコア79

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2015/08/29 13:49

編集2022/01/12 10:55

よろしくお願いいたします。

現在、下記のファイルから送信フォームをダウンロードし、
メールフォームを作成しています。
http://www.kent-web.com/mail/postmail.html

このメールフォームの設置を完成させるまでの全体像が不透明ですので、
確認させてください。私は以下のように理解しています。

1.フォームの作成
1-1. htmlとcssによりメールフォームを作成
1-2. バリデーションの設定(上記1-1と重複)

2.フォームの設定(設定変更)
2-1. postmail-utf.zipをダウンロード、解凍
2-2. init.cgiを変更
2-3. postmail.cgiとcheck.cgi の変更
2-4. FTP(私の場合はFileZilla)へアップロード
2-5. FTP内でパーミッションの変更
2-6.Webサーバーで利用できるcgiなどのプログラムを確認し、反映(2-2,2-3に関係する)
2-7.WebサーバーにUP

①この理解でよろしいでしょうか? 理解が誤っていればご指摘をお願いいたします。
②その上で、特に、2-5(仮にこれが正しければ)パーミッションの変更後、メールを
送っても、確認画面が表示されません。何が原因だと思われますか?
(結果は添付の画像のようになります。これは文字化けですが、utf-8の抜け落ちはありませんでした。)

イメージ説明

以上、何卒よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

アドレスバーに表示されているアドレス、「file://...」で始まってますね…
Perl や PHP はサーバーサイドのプログラムです。WEBサーバー上に設置してください。

ブラウザでの確認の仕方が…

アドレスバーに「http://localhost」とか「http://xxx.xxx.xxx.xxx」とかが入るはずです。

投稿2015/08/29 13:57

編集2015/08/29 14:01
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

YousukeTanaka

2015/08/29 16:29 編集

回答ありがとうございます。問題点がわかりました。感謝します。試しに、ロリポップのサーバーを借り、「http://xxx.xxx.xxx.xxx」を入れたいと思うのですが、どこにこのURLをおけば良いのでしょうか? init.cgi の中ということでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/08/29 16:48

> こにこのURLをおけば良いのでしょうか? 質問が意味不明で、何がわからないのかがわかりません。
YousukeTanaka

2015/08/29 17:04 編集

失礼しました。結果的にアドレスバーに、ご指摘の「http://localhost」とか「http://xxx.xxx.xxx.xxx」を表示させたいのです。そのための手順がわかりません。よろしくお願いいたします。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/08/29 17:29 編集

WEBサーバーに設置しましょうとしか言いようがないのですが… > 「http://localhost」とか「http://xxx.xxx.xxx.xxx」を表示させたいのです。 意地悪でもなんでもなく、本当に意味不明です。 表示させるものじゃなくて、そこにアクセスするためのものです。「http://xxx.xxx.xxx.xxx」でアクセスできるところに、正しく設置さえすればいいことなのです。
YousukeTanaka

2015/08/29 17:27

恐らくそう言われるだろうと思っていました。ただ、そこで苦戦しているのです。FTPサーバーにも上げ、パーミンションも書き換えました。また、提供された「http://xxx.xxx.xxx.xxx」もinit.cgiに書き込みました。それで送信ボタンを押しても、メールが届かないのです。従って、具体的な手順を確認したいのです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/08/29 17:35 編集

「送信ボタンが表示されていて、押してもメールが送信できない」というのは初めてでてきた現象ですよ。少なくとも私は初耳です。 それならまた全然別の話じゃありませんか! そもそも提示のファイルはPerlの実行環境がないと動作しませんが、サーバーのスペック実行環境は合っているのですか? この現象にまちがいがないのであれば、FTPのやり方が間違っているわけではありません。
YousukeTanaka

2015/08/29 17:38

もう全てを見直す必要があります。これまでのご助言ありがとうございました。
YousukeTanaka

2015/08/29 17:41

>表示させるものじゃなくて、そこにアクセスするためのものです。「http://xxx.xxx.xxx.xxx」でアクセスできるところに、正しく設置さえすればいいことなのです。 このような言葉のご指摘は非常にありがたかったです。以降、注意します。
YousukeTanaka

2015/08/30 08:33

Kosuke_Shibuya様。解決しました。原因は、init.cgiにあったようです。init.cgiをデフォルトのもので、上書きすることで解決しました。いろいろ貴重なご助言ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.51%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問