/dev/sda1 ext4 8.1G 4.6G 3.1G 60% /
rootしかパティーション切ってないサーバが30台があります。(esxiサーバで仮想化されています。)
/の容量はほとんど8〜10GB程度です。
今年末にこのサーバ群は破棄してAWS化する予定でありますが、
最近、いきなりapacheのエラーが増えて/が100%になってサーバが止まるところまで至たり題となったことがありました。(ちなみにこのサーバはsvnサーバです)
今後の防止対策として何かを考えなければならないですが、
もうすぐ移行するサーバなのであまり運用にコストかけたないし
でも今年末まではこのようなことを防ぐためなんらかの対策は必要なので
何かいい対策があれば教えていただきたいです。
やりたくないこと
・ログはセキュリティ上保存期間があるので一定期間は残す(ロテートはすでにされてる)
・30台のサーバに物理のハードディスクを足すことはしたくない
今やろうとしてること
・特定のIPからxx万件以上のエラーログを出したらログを吐かないようにする
・特定ログの容量が1GB以上になると/etc/cron.hourlyクロンからキャッチし圧縮するか警告を出すようにしたい
何かよい案があればご教示いただきたいです

回答4件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。