質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

自然言語処理

自然言語処理は、日常的に使用される自然言語をコンピューターに処理させる技術やソフトウェアの総称です。

Q&A

解決済

3回答

3443閲覧

単文の要約をしたいが方法がわからない

taiyo2017

総合スコア170

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

自然言語処理

自然言語処理は、日常的に使用される自然言語をコンピューターに処理させる技術やソフトウェアの総称です。

0グッド

3クリップ

投稿2018/10/07 00:47

1文の要約をしたいです。

太郎は花子が読んでいる本を次郎に渡した

という文章を入力した時、

太郎は本を渡した

のような要約のアウトプットにしたいです。

https://qiita.com/naotaka1128/items/bdaff71379a8bf231b64 や
https://media.accel-brain.com/auto-abstractor-jp/ を参考にしているのですが、これらは複文に対してだと思うので僕がやりたいこととは違うのでは?と感じでいます。
単文を要約するにはどのような手法がありますか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

cabochaという構文解析のモジュールを使って係り受け関係から要約を作るのはいかがでしょうか?
これであれば、私は->渡した、本を->渡した、という関係がわかります。さらには、花子が読んでいる->本という関係も解析します。これらから助詞に基づき、主語部や目的語部を識別すればいいかと思います

投稿2018/10/07 04:56

R.Shigemori

総合スコア3376

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

おそらくやりたいことは文短縮や文圧縮と呼ばれている技術です。
以下のリンクに書いてます。
自動要約 - Wikipedia
自然言語処理を用いたテキスト自動要約の手法
自動要約アルゴリズムLexRankでドナルド・トランプ氏の演説を3行に要約してみる - Qiita

質問で参考にしていると挙げられたサイトでは、重要文抽出のみを用いて要約を行っているようです。
具体的な手法が載っているブログや技術記事を探したところ、重要文抽出のみを用いているものしか見つけられませんでした。
「要約 文短縮 文圧縮」などでググれば、論文の段階だと文短縮についていくつか見つけられました。
本格的にやりたければ論文を読んで実装することになると思います。


何を削除して文短縮すればいいのかについてだけ書いているサイトは

が見つけられました。

使えるのかわかりませんがgithubで公開しているものもありました
https://github.com/somay/sentence-compression

投稿2018/10/07 04:02

y-doi

総合スコア322

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

こんな係り受けになるのでしょうか。

$ cabocha 太郎は花子が読んでいる本を次郎に渡した 太郎は---------D 花子が-D | 読んでいる-D | 本を---D 次郎に-D 渡した EOS

とりあえず、述語となる用言に対して直接係る単語だけ残してみる。

太郎は花子が読んでいる本を次郎に渡した 太郎は---------D 本を---D 次郎に-D 渡した EOS

ヲ格をニ格より優先するとか、人物+ニ格は除外するみたいなルールを決めれば「次郎に」を消せると思いますが、他の文を解析するときにおかしなことになりそう。

ここで必要なのは「本を」を残して「次郎に」を消す合理的な理由です。

投稿2018/10/07 06:19

hayataka2049

総合スコア30933

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

R.Shigemori

2018/10/07 09:25

主語部と目的語部を残すのであれば、助詞に「は」が使用されていることで主語部、助詞に「を」が使用されていれば目的語、とすれば99%くらいの単文には適合するように考えます
hayataka2049

2018/10/07 12:02

英語でいうSVOOなので本も次郎も目的語になるのに、どうやって区別するの? という話です ニ格も目的語ですし、必ずしもヲ格が優先されるというものでもないと思いますが…… 深層格まで解析すればルールを決められるかもしれません
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問