質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

522閲覧

Pythonにはjava.lang.Objectに相当するクラスがありますか?

redhat98

総合スコア236

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/09/25 07:27

Javaではクラスを作ると、暗黙的にjava.lang.Objectを継承します。
Pythonではクラスを継承した時、java.lang.Objectに相当するクラスを暗黙的に継承しますか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

python2(厳密にはpython2.2以降)では「objectを継承しないクラス」と「明示的にobjectを継承するクラス」の二種類があり、両者は別物でした。

python

1$ python2 2>>> class Hoge: 3... pass 4... 5>>> class Fuga(object): 6... pass 7... 8>>> type(Hoge) 9<type 'classobj'> 10>>> type(Fuga) 11<type 'type'> 12>>> Hoge.__bases__ 13() 14>>> Fuga.__bases__ 15(<type 'object'>,)

最初からあったのはobjectを継承しない方のクラスだったのですが、結果的にちょっとアレな型システムになっていたらしく、objectを継承するクラスが後付で追加されました。

python3ではすべて「暗黙的にobjectを継承するクラス」になりました。明示的に継承したければできますけど(無意味)。

python

1$ python3 2>>> class Hoge: 3... pass 4... 5>>> class Fuga(object): 6... pass 7... 8>>> type(Hoge) 9<class 'type'> 10>>> type(Fuga) 11<class 'type'> 12>>> Hoge.__bases__ 13(<class 'object'>,) 14>>> Fuga.__bases__ 15(<class 'object'>,)

参考:
新旧クラススタイル | Python-izm

投稿2018/09/25 07:47

編集2018/09/25 07:56
hayataka2049

総合スコア30933

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

redhat98

2018/09/26 00:01

ありがとうございました。
guest

0

はい。

object は全てのクラスの基底クラスです。

引用元: Python 標準ライブラリ » 組み込み関数 » class object

Python

1>>> class MyClass: 2... pass 3... 4>>> MyClass.__bases__ 5(<class 'object'>,)

投稿2018/09/25 07:34

編集2018/09/25 07:37
LouiS0616

総合スコア35658

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

LouiS0616

2018/09/25 07:49

よく見たらどこにもバージョンが指定されていないですね。Python3前提で書いてしまいました。
opyon

2018/09/25 08:15

もう特に言及のない場合はPython3で良い気がします。 もしかしたら今から初学でPython2を勉強する物好きな方もいるかもしれませんが。
LouiS0616

2018/09/25 08:29

Python2から入門する人は減りましたが、それと知らずに2を使っている人はしばしば見ます。
hayataka2049

2018/09/25 10:02 編集

「pythonタグだけだし、この質問内容なら一応2についても書いておくか」くらいの軽い気持ちで回答をつけましたが バージョンに関して特に言及がなく、掲載されているコード等からも読みとれなくて、バージョンの違いが動作に影響を及ぼす場合は、何かしら触れておいた方が無難だと思います (不幸な行き違いを防ぐためと、情報の網羅性を高めるために)
hayataka2049

2018/09/25 10:02 編集

まだpython2の公式サポートは続いています。残り1年3ヶ月 https://pythonclock.org/ まあ、そろそろpython2の質問への回答には「再来年にはそのコード安全に動かせなくなるんですよ」とか書くようにしても良い頃合いではあります
opyon

2018/09/25 10:19

>それと知らずに2を使っている人 それは可哀想ですね。初学ならAnaconda3入れれば基本的なことはほとんど出来るのに。 >残り1年3ヶ月 Python4の話も少ないですが目に入ることがあるのでどちらが先になるでしょうね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問