前提・実現したいこと
pythonでarduinoから送らてくるデータをcsvファイルに保存したい。
5行2列のデータを持つcsvファイルを3つ生成するプログラムを実装しようとした際に、データが同じ3つのcsvファイルが生成されてしまいます。
発生している問題・エラーメッセージ
同じデータを持つファイルが3つ作成されてしまう。
該当のソースコード
python
1import pandas as pd 2import numpy as np 3import serial 4import datetime 5import csv 6 7dt_now = datetime.datetime.now() 8 9def main(): 10 #ser = serial.Serial("COM10") # COMポート(Arduino接続) 11 12 df = pd.DataFrame(columns=["A0","A1"]) 13 14 15 16 num = 0 17 n = 0 18 while n <3: 19 ser = serial.Serial("COM10") # COMポート(Arduino接続) 20 21 22 23 while num < 5:#5回分のセンサの値をまとめてから csvファイルをつくる 24 25 data = ser.readline().rstrip() # \nまで読み込む(\nは削除 26 data = data.decode() #対話型だとこれが必要らしい 27 (xdeg, ydeg, zdeg) =data.split(",") 28 xdeg = float(xdeg) -512 29 ydeg = (float(ydeg)-512)/512 #正規化するため→(ー1~1) 30 zdeg = (float(zdeg)-512)/512 31 32 33 34 new_data = pd.Series([ydeg, zdeg], index=df.columns) 35 36 df = df.append(new_data, ignore_index=True) 37 38 num = num + 1 39 40 xdeg = int(xdeg) 41 time = dt_now.minute 42 hour = dt_now.hour 43 second = dt_now.second 44 45 # del df['label'] 46 # CSVファイルの作成+ 47 df.to_csv("label"+str(xdeg)+"-"+str(time)+"min"+str(n)+'.csv',index=False,header=False)#ファイル名、index,ヘーダを削除。 48 print(df) 49 print("label:"+str(xdeg)) 50 n = n + 1 51 ser.close() 52 53if __name__ == '__main__': 54 main() 55 56このときのprint関数による出力が下のようになり、3つのcsvファイルができていることを確認しました。 57しかし、最初の5行2列のデータが3つできてしまっています。 58本来arudinoから送らてくる信号はランダムに変わるので、3つのファイルデータが同じになるはずはないです。 59 A0 A1 600 -0.015625 -0.076172 611 -0.003906 -0.078125 622 0.005859 -0.078125 633 0.007812 -0.078125 644 -0.005859 -0.078125 65label:1 66 A0 A1 670 -0.015625 -0.076172 681 -0.003906 -0.078125 692 0.005859 -0.078125 703 0.007812 -0.078125 714 -0.005859 -0.078125 72label:1 73 A0 A1 740 -0.015625 -0.076172 751 -0.003906 -0.078125 762 0.005859 -0.078125 773 0.007812 -0.078125 784 -0.005859 -0.078125 79label:1 80 81
### 私の意図するプログラム
まずmain関数で、A0、A1をコラムにもつデータフレームを作る。
初めのwhile文でシリアル通信で送られてきた文字列(ラベルと2つの電圧)をserに入れる。
次のwhile文でそのデータをx(label),y(A0),z(A1)に分割して、main関数で作った配列に順番に届いたデータを5行追加する。
新しく作るcsvファイル(インデックスとヘッダは削除する)の名前を「ラベルと時間と何回目のループで作られたか」とする。
確認しやすいようにどんなデータが入った配列かprintで見る。
初めのwhile文のnを1増やし
シリアルポートを閉じる。
初めのwhile文はまだ条件を満たすので、同じ作業を繰り返す。
新しくシリアルポートから送られてくる”次のデータ”を分割して、
新しくcsvファイルを作る。
このような構想なのですが、
csvファイルの値、printの出力を見る限り、”次のデータ”でcsvファイルを作れていないと考えています。(最初にシリアル通信で届いた情報で作ったcsvファイルが名前を変えて作成されるだけ)
どこを変えれば意図したプログラムになるのでしょうか?

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。