前提・実現したいこと
WeblogicとApacheを連携する設定を行いました。
その後、Apacheを起動しましたが、エラーメッセージが出て、起動しません。
エラーの解消方法をご教示ください。
発生している問題・エラーメッセージ
コマンドプロンプトからApacheを起動すると、次のメッセージが表示されます。
httpd: Syntax error on line 74 of C:/XXX/Apache24/conf/httpd.conf: Cannot load modules/mod_wl_24.so into server
これまでやったこと
- Weblogicインストール
- Apacheをインストール(Zipファイルを展開)
- httpd.confを編集(ServerRootとServerNameを編集、ポート番号はデフォルトのまま)
- ここで一度Apacheが起動するか確認。正常に起動した。
- WebLogic用 Apache HTTP Server プラグイン(fmw_12.2.1.3.0_wlsplugins_Disk1_1of1.zip)を展開し、libフォルダの中身をC:\XXX\Apache24\modulesの配下のコピー
- httpd.confに「LoadModule weblogic_module modules/mod_wl_24.so」を追加
![]
- httpd.confに末尾に次の4行を追加
- コマンドプロンプトからApacheを起動すると上記のエラーが発生する。
動作環境
- WindowsServer2016
- Apache2.4.34
- Weblogic12.2.1.3
以下のような質問にはグッドを送りましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
グッドが多くついた質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
下記のような質問は推奨されていません。
- 間違っている
- 質問になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
適切な質問に修正を依頼しましょう。
回答6件
0
私も同環境で同じ事象が発生しましたが、WebLogic用 Apache HTTP Server プラグイン(fmw_12.1.3.0.0_wlsplugins_Disk1_1of1.zip)のmod_wl_24.soを使用したらApache起動しました。
投稿2019/11/22 05:21
総合スコア6
0
質問者様のエラーが発生する原因は以下2つのいずれかです。
1)パスが誤っている
2)前提のMicrosoft Visual C++再頒布可能パッケージがインストールされていない。
まず1)について、LoadModule のパスは「ServerRoot からの相対パス」が参照されます。
一般的に ServerRoot には C:\MyDirectory\Apache24\htdocs 等を指定されるかと思いますが、それでは動きませんのでご注意下さい。
とくにこだわりがなければ絶対パスを指定することをお勧めします。
次に2)について、Apache HTTP Server プラグインには前提として Microsoft Visual C++再頒布可能パッケージ のインストールが必要です、本件はOracleサポート契約者サイトの情報ですので詳しくはご提示することができません。正しい手続きを踏んでサポートにお問い合わせ下さい。
投稿2018/10/26 09:49
総合スコア128
良いと思った回答にはグッドを送りましょう。
グッドが多くついた回答ほどページの上位に表示されるので、他の人が素晴らしい回答を見つけやすくなります。
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
このような回答には修正を依頼しましょう。
0
おそらくmod_wl_24.soを置いているパスが通っていないと思います。
下記の対応後にApacheを起動してみてください。
それでも解決しない場合は、/var/log/messagesを確認してみてください。
1./etc/ld.so.confにmod_wl_24.soのパスを記述(以下は例。最終行に記述。)
ld.so.conf
1/usr/lib64/httpd/modules
2.ldconfigを実行(上記設定をキャッシュに反映)
投稿2018/10/07 02:10
編集2018/10/07 02:15総合スコア14
良いと思った回答にはグッドを送りましょう。
グッドが多くついた回答ほどページの上位に表示されるので、他の人が素晴らしい回答を見つけやすくなります。
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
このような回答には修正を依頼しましょう。
0
手元で確認できないので間違っているかもしれないのですが、mod_wl_24.soをコピーせず、展開したlibディレクトリに配置したまま、以下の手順でいかがでしょうか。
- WindowsのPATH環境変数に
WLSPlugin12.2.1.3.0-Apache2.2-Apache2.4-Win64-12.2.1.3.0\lib
を追加 - OS再起動
- httpd.confに
LoadModule weblogic_module <libへのフルパス>/mod_wl_24.so
を追加
投稿2018/09/08 15:37
総合スコア640
良いと思った回答にはグッドを送りましょう。
グッドが多くついた回答ほどページの上位に表示されるので、他の人が素晴らしい回答を見つけやすくなります。
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
このような回答には修正を依頼しましょう。
回答へのコメント
0
Apacheプラグインは、UNIXプラットフォーム用の共有オブジェクト(.so)およびWindows用のDLLとして配布されます。
とありますが、コピーされた、mod_wl_24.so は、Windows 用のバイナリファイルでしょうか?
Windows 環境みたいなので、mod_wl_24.dll
ということはないでしょうか?
投稿2018/09/08 00:28
編集2018/09/08 00:31総合スコア24694
良いと思った回答にはグッドを送りましょう。
グッドが多くついた回答ほどページの上位に表示されるので、他の人が素晴らしい回答を見つけやすくなります。
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
このような回答には修正を依頼しましょう。
回答へのコメント
0
modules/mod_wl_24.so
が存在しないと言うことでしょう。
投稿2018/09/07 16:33
総合スコア80442
良いと思った回答にはグッドを送りましょう。
グッドが多くついた回答ほどページの上位に表示されるので、他の人が素晴らしい回答を見つけやすくなります。
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
このような回答には修正を依頼しましょう。
回答へのコメント
関連した質問
Q&A
解決済
virtual hostを設定するとネイキッドドメイン(APEXドメイン)にアクセスできなくなる。
回答1
クリップ0
更新
2023/01/18
Q&A
受付中
xamppにて、ドメイン名の設定ができない
回答1
クリップ0
更新
2023/01/20
Q&A
解決済
usb_camで映像の表示ができない
回答2
クリップ0
更新
2023/01/24
Q&A
受付中
【vscode】DartJS Sass Compiler and Sass Watcherをインストールしたらエラーがでるのでどうすればよいか。
回答1
クリップ0
更新
2023/02/01
Q&A
解決済
app/javascript配下にpacksというディレクトリがありません。packsディレクトリは自分で(手動で)作るのですか?
回答2
クリップ1
更新
2023/01/05
Q&A
解決済
JDBCとJSPを用いた住所検索システムを作成したい
回答2
クリップ0
更新
2023/01/31
Q&A
解決済
CSSの記述内容が反映されない
回答1
クリップ0
更新
2023/01/26
Q&A
受付中
Laraverでドキュメントルートを設定したいです。
回答1
クリップ1
更新
2023/01/31
同じタグがついた質問を見る
WebLogic Serverとは、Oracle社が開発したJ2EEを利用したWebアプリケーションサーバです。
Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。
良いと思った回答にはグッドを送りましょう。
グッドが多くついた回答ほどページの上位に表示されるので、他の人が素晴らしい回答を見つけやすくなります。
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。