質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
ggplot2

ggplot2は、統計解析向けのプログラミング言語及びその開発実行環境であるR言語のグラフィック作成用のライブラリです。

R

R言語は、「S言語」をオープンソースとして実装なおした、統計解析向けのプログラミング言語です。 計算がとても速くグラフィックも充実しているため、数値計算に向いています。 文法的には、統計解析部分はS言語を参考にしており、データ処理部分はSchemeの影響を受けています。 世界中の専門家が開発に関わり、日々新しい手法やアルゴリズムが追加されています。

Q&A

解決済

1回答

9447閲覧

R、ggplotでグラフ描画のためのデータの整形の仕方がわかりません。

hiraimar

総合スコア15

ggplot2

ggplot2は、統計解析向けのプログラミング言語及びその開発実行環境であるR言語のグラフィック作成用のライブラリです。

R

R言語は、「S言語」をオープンソースとして実装なおした、統計解析向けのプログラミング言語です。 計算がとても速くグラフィックも充実しているため、数値計算に向いています。 文法的には、統計解析部分はS言語を参考にしており、データ処理部分はSchemeの影響を受けています。 世界中の専門家が開発に関わり、日々新しい手法やアルゴリズムが追加されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/08/28 09:41

編集2018/08/28 11:08

R, データマイニングに関しての質問です。R超初心者で、数日前に似たような質問をしたのですが、再度似たような質問で申し訳ございません。
下のcsvファイルからimportしたデータの統計値をggplotで折れ線グラフにプロットしたいのですが、どうもうまく行きません。
csvファイルをimportしてR内で表記させると、一番下のように表示されます。このデータを直接使って、"Signal"の平均値をY軸に、categorial変数としての"Time"をX軸において、プロットしたいのです。
他のwebsiteの練習用のデータを用いて、下のコードでグラフを描かせると、ちゃんとグラフが出てくるので、恐らくデータの整形に問題があると思うのですが、なにが間違えているのでしょう?どなたかご教示頂ければ幸いです。

コードは以下のように書きました。
"DT"は一番下に置きましたもともとcsvにあるデータです。

R

1a <- ggplot(DT, aes(x=as.numeric(Time), y=Signal)) + 2 stat_summary(fun.y=mean, geom="point", size=4) + 3 stat_summary(fun.y=mean, geom="line", size=1) 4a + 5 xlab("Time") + 6 theme(axis.title.x = element_text(color="Black", size=25), 7 axis.title.y = element_text(color="Black", size=25), 8 axis.text.x = element_text(size=15), 9 axis.text.y = element_text(size=15), 10 legend.title = element_text(size=15), 11 legend.text = element_text(size=15), 12 legend.position = c(1,1), 13 legend.justification = c(1,1))

A tibble: 16 x 3

ID Time Signal
<chr> <chr> <int>
1 MDC16b-1 0min 342
2 MDC16b-2-1 0min 360
3 MDC16b-2-2 0min 248
4 MDC16b-3-1 0min 144
5 MDC16b-1 1min 336
6 MDC16b-2-1 1min 348
7 MDC16b-2-2 1min 241
8 MDC16b-3-1 1min 145
9 MDC16b-1 5min 330
10 MDC16b-2-1 5min 347
11 MDC16b-2-2 5min 237
12 MDC16b-3-1 5min 145
13 MDC16b-1 10min 335
14 MDC16b-2-1 10min 345
15 MDC16b-2-2 10min 233
16 MDC16b-3-1 10min 145

Warning messages:
1: In fun(x, ...) : NAs introduced by coercion
2: In FUN(X[[i]], ...) : NAs introduced by coercion
3: In FUN(X[[i]], ...) : NAs introduced by coercion
4: Removed 16 rows containing non-finite values (stat_summary).
5: Removed 16 rows containing non-finite values (stat_summary).
というWarningが出てきてしまいます。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

KojiDoi

2018/08/28 10:52

質問文のコードはそれぞれコードブロックで囲んでください。 前後に```(バッククオート3つ)をいれるか、コードを選択して「<code>」ボタンを押すとコードブロックになります。
guest

回答1

0

ベストアンサー

エラーが出る直接の原因は、たぶん次のコードを試してみればわかります。

R

1as.numeric("1") 2as.numeric("1min")

投稿2018/08/28 10:54

KojiDoi

総合スコア13671

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hiraimar

2018/08/28 11:34 編集

ご教示有り難うございます。なるほど。as.numeric("1min")は、NAになってしまうのですね。そらそうですね。。categorial 変数を無理に数字にしてしまおうとしてしまったのが、ダメだったのですね。 ところで、点は出てきたのですが、lineが表示されず、しかも、下のWarningがでてきてしまいました。 geom_path: Each group consists of only one observation. Do you need to adjust the group aesthetic? これはどういうことなのでしょう?
KojiDoi

2018/08/28 13:41

たぶんですがあなたが使うべきはgeom_pathではなく geom_lineなのではないですかね。 そしてデータフレームについても再確認が必要です。 入力用データは連続値なのか数値なのか因子なのか? 関数が受け付けるのは連続値なのか数値なのか因子なのか? その確認があやふやのままだとRは言うことを聞いてくれません。 http://yyhhyy.hatenablog.com/entry/2016/08/21/170000
hiraimar

2018/08/29 00:11 編集

ご返信有り難うございます。 https://markhneedham.com/blog/2015/01/30/r-ggplot2-each-group-consist-of-only-one-observation-do-you-need-to-adjust-the-group-aesthetic/ を参考にして、 ggplot(DT, aes(x=Time, y=Signal))のところを ggplot(DT, aes(x=Time, y=Signal), group=1)とすることで解決しました。 各々の"Time"をgroupとして認識させる必要があったようです。 上記サイトでも、 ggplot(DT, aes(x=as.numeric(Time), y=Signal))とすることでも解決すると書いてあるのですが、それは最初に提示したコードと同一で、グラフを描画できませんでした。この辺のdiscrepancyは未だ理解できませんが、ご指摘のとおり、typeが異なるので、描画出来ない方が自然な気がします。 とりあえず持っているデータの作図はできそうです。助かりました! ご指摘の通り、Rでcategorial変数と連続変数をどのように扱うのか、未だ混乱中で、これからの課題です。 また、私の愚問にいつも丁寧に答えて下さり有り難うございます!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問