多角形の図形を四角形分割したいです。
考えているやり方としては
頂点をひとつひとつ見ていって
進行方向に向かってあたり判定を使って直線を
描画させたいです。
凹凸によって当たり判定に使われる線分が
変わるとおもうのですがその辺は
どうやればいいのでしょうか?
説明べたで申し訳ないのですが
よろしくお願いします。

Q&A
退会済みユーザー
総合スコア0
投稿2015/08/10 08:21
多角形の図形を四角形分割したいです。
考えているやり方としては
頂点をひとつひとつ見ていって
進行方向に向かってあたり判定を使って直線を
描画させたいです。
凹凸によって当たり判定に使われる線分が
変わるとおもうのですがその辺は
どうやればいいのでしょうか?
説明べたで申し訳ないのですが
よろしくお願いします。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。