質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

1回答

2209閲覧

C++内部クラスでの関数をどう定義するかがわかりません

study_dot

総合スコア9

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/08/22 14:17

前提・実現したいこと

クラスの中でクラスを呼び、
その中で関数を以下のように定義したいと思います。

class A : C (Aは何かを継承したクラス)
{
class B
{
int func();
}
};

このとき、
func 関数の中身はどこにどのように記述すれば
良いでしょうか?

よろしくお願いいたします。
以下の2つではだめでした。


class A : C
{
class B
{
int func();
};
B::int func();
};

class A : C
{
class B
{
int func();
};
};
A::B::int func();

発生している問題・エラーメッセージ

qualified name is not allowed.

該当のソースコード

C++

試したこと

以上の2点

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

直接funcに実装を書かない場合はAよりも外に記述します。
あと戻り値の型の位置が違います。

C++

1class A : C 2{ 3 class B 4 { 5 int func(); 6 }; 7}; 8 9int A::B::func() 10{ 1112}

投稿2018/08/22 14:57

toki_td

総合スコア2850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問