前提・実現したいこと
クラスの中でクラスを呼び、
その中で関数を以下のように定義したいと思います。
class A : C (Aは何かを継承したクラス)
{
class B
{
int func();
}
};
このとき、
func 関数の中身はどこにどのように記述すれば
良いでしょうか?
よろしくお願いいたします。
以下の2つではだめでした。
class A : C
{
class B
{
int func();
};
B::int func();
};
class A : C
{
class B
{
int func();
};
};
A::B::int func();
発生している問題・エラーメッセージ
qualified name is not allowed.
該当のソースコード
C++
試したこと
以上の2点
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。