前提・実現したいこと
Flexboxを使って配置しました。
下段も、上段と同じように親要素の端から端まで配置したいのですが
なぜずれてしまうのでしょうか?
余白自体は均等になっているようですが。。
まだ何か足りないコードがありますか?
それと、今回の質問とは話が違いますが
フッター以外の所にはすべてフロートを使って配置しているのですが
それらを全てFlexboxに書き換えてしまってもいいのでしょうか?
あまり乱用するべきではないとか、
こういう場面はフロートを使った方がいいなどの使い分けが必要とかありますか?
個人的にまだ理解しきれていないフロートよりもフレックスボックスがいいなと思ったのですが。
よろしくお願い致します。
該当のソースコード
HTML
<footer> <div class="information"> <p class="info">INFORMATION</p> <div class="guide-wrapp cf"> <div class="BOX sp"><h5 class="huta">商品について</h5></div> <div class="BOX sp"><h5 class="huta">注文</h5></div> <div class="BOX sp"><h5 class="huta">お支払方法について</h5></div> <div class="BOX"><h5 class="huta">配送について</h5></div> <!--返品--> <div class="BOX sp"><h5 class="huta">返品・交換について</h5> </div> <div class="BOX sp"><h5 class="huta">ギフトについて</h5></div> <!--カレンダー--><div class="BOX sp"> <h5 class="huta">営業日</h5> <div class="BOX"><h5 class="huta">お問い合わせ</h5></div> </div><!--guide-wrapp--> </div><!--information--> </footer>
CSS
footer { width: auto; height: 764px; border-top: 8px solid #6a3906; background-color: #b0b0b0; } .information { width: 1280px; height: 756px; margin: 0 auto; } .info { padding: 64px 0; text-align: center; font-size: 40px; color: #54372b; letter-spacing: 0.3em; } .guide-wrapp { width: 960px; height: 532px; margin: 0 auto; display: flex; flex-wrap: wrap; justify-content: space-between; align-content: space-between; } .BOX { width: 216px; height: 250px; background-color: #FFFFFF; box-shadow: 2px 3px 5px #4b4b4b; } .huta { width: auto; height: 28px; background-color: #bc9d7c; text-align: center; line-height: 2em; }
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
Dreamweaver

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/08/20 17:09
2018/08/21 08:27 編集
2018/08/21 09:02