質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
if

if文とは様々なプログラミング言語で使用される制御構文の一種であり、条件によって処理の流れを制御します。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

3回答

403閲覧

[python]if文を使った集計について

hiroshimaeasyry

総合スコア15

if

if文とは様々なプログラミング言語で使用される制御構文の一種であり、条件によって処理の流れを制御します。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/08/18 11:21

pythonで自動販売機の月別売上高の集計を行うプログラムを作成したい

<前提>

ファイル'input/report.csv'の中に、自動販売機の売上データが入っている。形式は以下の通り
2014-06-20 10:22:13,コーヒー,120
2014-06-21 18:10:02,オレンジジュース,110
2014-06-28 12:03:40,コーラ,120
2014-07-04 13:47:10,ミネラルウォーター,100
2014-07-08 22:10:28,コーラ,120
2014-07-10 06:55:22,お茶,150
2014-07-12 12:10:40,お茶,150
2014-07-13 10:29:33,コーラ,120
2014-07-13 11:18:08,コーヒー,120
2014-07-14 13:36:59,オレンジジュース,110

=>このファイルを読み込んで、月ごと(6月、7月)に売上金額のを集計し、画面に出力するプログラムを作成する。

先に正解を記載します

python

1from datetime import datetime 2 3sales ={} 4 5with open('input/report.csv', encoding='utf-8') as f: 6 for row in f: 7 date, menu, price = row.rstrip().split(',') 8 solddate = datetime.strptime(date, '%Y-%m-%d %H:%M:%S') 9 if solddate.month not in sales: 10 sales[solddate.month] = 0 11 sales[solddate.month] += int(price) 12 13for key,value in sales.items(): 14 print(key,'月: ', value, sep='')

よくわからない点

9〜11行目の条件分岐について
辞書salesにsolddate.monthが入っていなかったら、値を0とする項目を追加するということでしょうか?
{solddate.month:0, ...}というイメージですか?
条件分岐の外(11行目)でsales[solddate.month]の値にpriceを自己代入しているのも理解できません。

python

1--------------9行目から----------------- 2 3if solddate.month in sales: 4 sales[solddate.month] += int(price) 5else: 6 sales[solddate.month] = 0 7 8--------------以下省略------------------

上のように記述した方が自分の理解としてはわかりやすく、
形式上も綺麗なのにと思ったら異なる実行結果が出てしまいました。

正解の方の条件分岐がなぜ正しく、2つめに記載したコードの条件分岐が何故誤っているのか、
2つめのコードの条件分岐は何をどう分岐しているのか、
初心者にも分かるようご教示いただけるとありがたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

質問者さんは勘違いなさってますね。

pythonOfCorrect

1 if solddate.month not in sales: # s1 2 sales[solddate.month] = 0 # s2 3 sales[solddate.month] += int(price) # s3 4```と 5```pythonOfQuestioner 6if solddate.month in sales: 7 sales[solddate.month] += int(price) 8else: 9 sales[solddate.month] = 0 10```では動作が違います。 11 12質問者さんのelse:が勘違いしていますね。 13正しいものは、sales[solddate.month] += int(price)が前のifにかかわらず実行されます。ですから、質問者さんのだとelseの場合に実行するので動作が違います。 14フローチャートを書いてみると、一目瞭然ですよ。 15また、正解の文、s1とs2はキー(solddate.month)がなければ、初期設定する文で当然と思われる文です。かつ、文s3の前になければなりません。 16こんな感じでわかっていただけるでしょうか。 17自分で数値をあてはめてみてみて、机上で流れを追って動作を確認してみてはいかがでしょうか。デバッガを使ってもよろしいですが。

投稿2018/08/18 12:33

編集2018/08/18 12:40
ikapy

総合スコア1167

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hiroshimaeasyry

2018/08/18 13:35

この回答を見て、ようやく自分のコードがめちゃくちゃなのが分かりました。 非常に分かりやすい解説をありがとうございました。
guest

0

Python

1sales = {} # 空っぽの辞書を作る 2 3# 8月の分を初期化しないと、値を取り出せない 4print(sales[8]) 5# KeyError 6 7# 足すこともできない。 8sales[8] += 120 9# KeyError 10 11# 初期化すると 12sales[8] = 0 13 14# 足せるようになる。 15sales[8] += 120

書き直したコードは次のようにすると正しくなる。けど、おんなじ内容の行が重複してしまうでしょう。

Python

1if solddate.month in sales: 2 sales[solddate.month] += int(price) 3else: 4 sales[solddate.month] = 0 5 sales[solddate.month] += int(price)

豆知識

Pythonにはdefaultdictという初期値を設定できる便利な辞書があります。上の間違いが分かったら試して見て下さい。

Python

1from datetime import datetime 2from collections import defaultdict 3sales = defaultdict(int) 4 5with open('input/report.csv', encoding='utf-8') as f: 6 for row in f: 7 date, menu, price = row.rstrip().split(',') 8 solddate = datetime.strptime(date, '%Y-%m-%d %H:%M:%S') 9 sales[solddate.month] += int(price) 10 11for key,value in sales.items(): 12 print(key,'月: ', value, sep='') 13

投稿2018/08/18 12:11

tachikoma

総合スコア3601

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hiroshimaeasyry

2018/08/18 13:23

初期化について、非常に分かりやすくご説明ありがとうございました。 defaultdictは、今回の例でいうと sales={} と sales[solddate.month] = 0 の記述が1行で済むということですね? 非常に勉強になります。ありがとうございます。
guest

0

書き直したコードだと、
ループ一回目の「120円のコーヒー」はどこで集計するんですかね。

投稿2018/08/18 11:52

shozi3

総合スコア691

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hiroshimaeasyry

2018/08/18 13:36

間違った方のコードだと先頭の120円のコーヒーはifを通り過ごしてelseで処理されますね。 素早いご回答ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問