前提・実現したいこと
RHEL6にrootユーザでVirtualBox及び、vagrant2.1.2をインストールしました。
VirtualBox上で「router4」という仮想環境を作り、CentOS7をインストール.
インストールは正常終了しました。
CentOS上のユーザはrootのみで、他ユーザは作成していません。
この環境を「vagrant package --base router4 --output router4.box」
でBOX化し、「vagrant box add router4 router4.box」で追加、「vagrant box list」で追加まで確認。
「vagrant init router4」でvagrantfileを作成するところまで行きました。
発生している問題・エラーメッセージ
RHELにrootユーザにログイン、vagrantfileのあるディレクトリでVagrant upを行うと
Bringing machine 'default' up with 'virtualbox' provider...
==> default: Clearing any previously set forwarded ports...
==> default: Clearing any previously set network interfaces...
==> default: Preparing network interfaces based on configuration...
default: Adapter 1: nat
==> default: Forwarding ports...
default: 22 (guest) => 2222 (host) (adapter 1)
==> default: Booting VM...
==> default: Waiting for machine to boot. This may take a few minutes...
default: SSH address: 127.0.0.1:2222
default: SSH username: vagrant
default: SSH auth method: private key
default: Warning: Authentication failure. Retrying...
default: Warning: Authentication failure. Retrying...
と連続して表示されてしまいます。
このメッセージで検索してみると「仮想マシン側のパーミッションが不適切」ということのようなのですが、「vagrant ssh」を実行してもパスワードが通りません。
vagrant ssh
vagrant@127.0.0.1's password:
vagrant@127.0.0.1's password:
vagrant@127.0.0.1's password:
Permission denied (publickey,gssapi-keyex,gssapi-with-mic,password).
パスワードはデフォルトの「vagrant」を入力しています。
なにか手順やファイルの変更などでお気づきの点があればアドバイス願えませんでしょうか。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
退会済みユーザー
2018/08/07 05:14
2018/08/07 05:22 編集
退会済みユーザー
2018/08/07 05:56
2018/08/07 06:02
退会済みユーザー
2018/08/07 06:12
退会済みユーザー
2018/08/08 06:49
2018/08/08 07:10
退会済みユーザー
2018/08/08 07:36