質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

Q&A

解決済

2回答

1634閲覧

リアルタイムwebを実装したときのサーバー負荷

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

0グッド

0クリップ

投稿2015/08/02 07:26

編集2015/08/02 07:39

twitterのようなものをイメージしてください。
Aサーバーでは100万人の閲覧者が毎分1回、合計180分間一斉にブラウザを更新する。
Bサーバーでは100万人の閲覧者に向けて毎分1回、合計180分間投稿毎にリアルタイムで更新する。その間、閲覧者はブラウザを一切更新しないものとする。
Cサーバーでは100万人の閲覧者に向けて毎分1回、合計180分間リアルタイムに更新するが、その間半数の閲覧者もブラウザを1分毎に更新する。
Dサーバーでは100万人の閲覧者に向けて毎分1回、合計180分間リアルタイムに更新するが、その間全ての閲覧者もブラウザを1分毎に更新する。
この中でサーバーの負担が高い順に教えてください。
言語がどうやらこうやらとかはやめてください。
学習中なので不自然に思う点もあると思いますが、どうか大目にみてください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

ABでは大差ないのでは?
Cは自動更新 + ブラウザリロードによるリクエスト送信が送られるので、負荷軽減ということに関しては論外かと。

ABで大差無いと考える理由は、「毎分1回更新」ということは結局「1分毎に1回リクエストを送る」ということになってしまいます。
これは完全なるリアルタイムとは言えませんし、サーバーに対して1分毎に1回リクエストが送られることに変わりはありません。

投稿2015/08/02 07:36

shiolier

総合スコア1156

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/08/02 07:42

ありがとうございます!結局はリクエストという形で一緒なのですね・・・勉強になりました!
guest

0

実際に構築して、apache bench で計測するといいですよ。

Apache Benchでサクッと性能テスト

投稿2015/08/02 07:31

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/08/02 07:36

回答ありがとうございます。 ずばり、無理です。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問