質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
AdMob

AdMobは、事前に指定した条件に従ってアプリに広告を表示するGoogleのサービス。開発者の向けのサービスで、広告を掲載することにより、収益を得ることが可能です。その他、見た目や雰囲気などアプリに合う広告に変更したり、広告表示の場所を指定することもできます。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

1回答

2771閲覧

UnityでAdMobの広告を表示するために「Google Play Services」からライブラリを追加したい

macarons

総合スコア33

AdMob

AdMobは、事前に指定した条件に従ってアプリに広告を表示するGoogleのサービス。開発者の向けのサービスで、広告を掲載することにより、収益を得ることが可能です。その他、見た目や雰囲気などアプリに合う広告に変更したり、広告表示の場所を指定することもできます。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/07/05 06:42

発生している問題・エラーメッセージ

Unity 2018.1.6f1
GoogleMobileAds_ver3.13.1

色々なサイトに書かれている通り、UnityにGoogleMobileAds.unitypackageをインポートしてプラットフォームをアンドロイドにして
Assets -> Google Play Services >Resolve Client Jars
を選択しようとしたところ、「Google Play Services」という項目がありませんでした。

Play Services Resolver > Android Resolver > Resoveという項目があり選択したところ
「Resolution Succeded」というウィンドウがでましたが、
Plugins/Androidフォルダの下にaarファイルなどが出来るはずなのですが、何もファイルが追加されませんでした。

そのままビルドしたところapkファイルにはなりますが、実機で実行しようとすると「問題が発生したため、***を終了します」と強制終了となりました。

Unity5.3(だったと思います)のときに問題なく出来ていたのでそのときのファイルから「play-services***.aar」という複数のファイルをコピーしてAndroidの下におくと問題なく広告が表示されました。

実現したいこと

1.Unity2018でファイルを追加するのにはどうすればよいでしょうか?

2.現在手動でコピーしているaarファイルですが、1つ例にだすと「play-services-ads-10.2.1.aar」10.2.1のバージョンなんですがAndroidSDKManagerのフォルダの中には、11.0.4と新しいバージョンがあるのですが、こちらを使ったほうがいいのでしょうか?

分かり難くかったら申し訳ないのですが、何かあればよろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

Assets > Play Services Resolver > Android Resolver > Resolve

これになったようですね、2018/6/19
リンク内容

IDがFirebaseで使うような2種類ありますね
リンク内容

appId, adUnitId
これでしょうね

追記:
1)
Androidにplatformにスイッチした時に
何気にエラーが出ている
例えばJAVA_HOMEのエラー
これを修正

2)
AdMobのaarがコピーされてこない場合は
resolveではなくforce resolveを実行してみる

IDは2種類
appId, adUnitId
を設定

2018.1.6f1
Google Mobile Ads Unity Plugin v3.13.1

投稿2018/07/05 07:10

編集2018/07/06 04:46
aja

総合スコア3733

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

macarons

2018/07/06 01:05 編集

ご回答有難うございます! 一番目のリンクの「Include the Mobile Ads SDK」のAndroidにある部分の説明に「Resove」を選ぶとAssets/Plugins/Androidに追加されると書いてあるのですが、この部分がやはりできませんでした。 >IDがFirebaseで使うような2種類ありますね 理解力不足で申し訳ないのですがこの部分の意味がよくわかりませんでした。 >appId, adUnitId >これでしょうね これは、広告IDということならばテスト用広告は手動で.arrファイルをAssets/Plugins/Androidの下に追加すれば、広告表示は問題ないので、ID等は間違っていないと思います。
aja

2018/07/06 04:53 編集

追記しました。多分エラーになっているんでは? appId アプリID とかいうものです 新しいプラグインでは必要なんでしょう こうやって何が何だか分からないけどエラーになって 仕方なく新しい方法を取り入れてしまう いつの間にかFirebaseのような、そうでないような 別に問題ないからバージョン上げないでよ という人の口封じなのかも...
macarons

2018/07/07 06:29

追記ありがとございます! 1) 問題ありませんでした 2)force resolve で試したところでラーができました。 PPACKAGES_TO_COPY=com.google.android.gms:play-services-ads:12.0.1"' stdout: ERROR: JAVA_HOME is set to an invalid directory: C:\Program Files\Java\jdk1.8.0_31\bin; Please set the JAVA_HOME variable in your environment to match the location of your Java installation. SDK Managerというものを使ってるのですが、 \extras\google\m2repository\com\google\android\gms\play-services-tasks¥の下のフォルダが11.0.4までしかなく、おそらくここに12.0.1というフォルダがないからだと思うのですが、SDKMangaerでGooglePlayServicesをインストールしても、出てきませんでした。 Android Sutatio というものをインストールしてSDKをダウンロードしましたがやはり11.0.4までしかありませんでした。 3)Firebaseというものがよくわかっていないのですが、SDKMangaerでやることはもうできないとこうことでしょうか? よく理解できていないので意味不明なことを言っていたら申し訳ありません…。
aja

2018/07/07 06:44

>ERROR: JAVA_HOME is set to an invalid directory: C:\Program Files\Java\jdk1.8.0_31\bin; JAVA_HOME のエラーです 環境変数を確認してみましょう、あるいはパス設定が間違っているからかもしれません Firebaseになったわけではないですが2つのIDを設定する仕様で、最初は何だかよくわからなかったのですが探せばあります SDKManagerは別の意味で、Unityさん何とかしてほしいですね、そろそろAndroid8的にやばいはずなので プロジェクトをExportして最新の環境に合わせることはできるのですが 相当面倒でした。
macarons

2018/07/07 07:39

以前は出来ていたので問題ないと思い込んでいましたが、環境変数の確認をしたところ解決しました! Google StoreでAndroid8対応ももうすぐしなければいけないとあったと思いますので、それもふくめFirebaseについてもまたあらためて勉強したいと思います。 とても助かりました。本当にありがとうございまいた!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問