ファイルとは、文字列に基づいた名前又はパスからアクセスすることができる、任意の情報のブロック又は情報を格納するためのリソースです。
Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。
パーミッション(許可)は、ファイルシステム、データベース、そして他のコンピュータシステムに対するユーザーのアクセス権のことを指します。
Q&A
解決済
2回答
2686閲覧
総合スコア41
0グッド
0クリップ
投稿2018/06/29 04:06
0
Linuxでファイル作成をするときのデフォルトパーミッションについてです. ファイルは666,ディレクトリは777. どうしてファイルはxが与えられていないのでしょうか?
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答2件
ベストアンサー
通常、実行ファイルを作ることがそう多くないからでしょう。
ディレクトリのxは、「ディレクトリの中身にアクセスできる」という意味になるので、ふつうに使うディレクトリを作る上では必須のパーミッションです。
x
投稿2018/06/29 04:11
総合スコア146544
回答へのコメント
2018/06/29 04:33
「実行権限のついた空ファイルを作る必要がないから」と考えるのが妥当でしょう。 逆にディレクトリは実行権限がついていないと中に入れないのでつける 必要があります
なおtouchやmkdirで使われるパーミッションはumaskに依存します
投稿2018/06/29 04:19
総合スコア117667
2018/06/29 04:31
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.31%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
デフォルトパーミッション666
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/06/29 04:33