質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

1回答

1899閲覧

java silverの問題の違い

jun_endo

総合スコア56

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2018/06/20 03:08

Javaのsilverの問題を解いていたのですが二種類の問題の答えに疑問を持ちました。
###一つ目の問題
次のプログラムをコンパイル、実行した時の結果として、正しいものを選びなさい。

package sample;

import java.util.ArrayList;
public class Main_2 {

public static void main(String[] args) { ArrayList<String> list = new ArrayList<>(); list.add("A"); list.add("B"); list.add("C"); list.add("D"); list.add("E"); for (String str : list) { if ("B".equals(str)) { list.remove(str); }else { System.out.println(str); } } for (String str : list) { System.out.println(str); } }

}

A.「A」「B」「D」「E」と表示される
B.「A」「B」「C」「D」「E」と表示される
C.「A」「B」「E」と表示される
D.コンパイルエラーが発生する
E.実行時に例外が発生する <ー正解

###二つ目の問題
次の問題を、コンパイルして。実行した時の結果として、正しいものを選びなさい。

package sample;

import java.util.ArrayList;
public class Main {

public static void main(String[] args) { ArrayList<String> list = new ArrayList<>(); list.add("A"); list.add("B"); list.add("C"); for (String str : list) { if ("B".equals(str)) { list.remove(str); }else { System.out.println(str); } } }

}

A.「A」「C」と表示される
B.「A」「B」「C」と表示される
C.「A」だけ表示される <ー正解
D.コンパイルエラーが発生する
E.実行時に例外がスローされる

##疑問

一つ目の問題の答えの理由は、

ArrayListはスレッドセーフなクラスではないため、
2つのスレッドで並行処理をしている時、片方のスレッドがArrayListから読み出しをしている最中に、
もう片方がスレッドが同じArrayListのインスタンスから要素を削除してしまう可能性があるため、
読み出しの最中に削除しようとすると例外がスローされるから。
そのため、拡張for文で要素を取り出しつつその途中で、removeメソッドを使って削除してしまっています。
removeメソッドを実行するタイミングで、例外がスローされるため選択肢Eが正解です。

とありました。
であるのならば、二つ目の問題も例外がスローされていてもおかしくないと感じました。
実際に、プログラムを実行してみても問題と同じ結果が出力されたので間違いではないと思いましたが、
いまいちピンとこないです。
これはどのような違いがあるのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/06/20 03:13

何度もでてるから探してみなさい
guest

回答1

0

ベストアンサー

既出
ConcurrentModificationExceptionが発生するパターンについて

内部のコードによるものなので知らないと判別は無理。

ざっくり説明すると、

拡張for中に要素削除すると、次のループの際に例外が発生する。
しかし、最後の1つ前の要素を削除したときだけ、ループを抜けてしまうため「次のループ」が発生せず、例外が発生しない。

投稿2018/06/20 03:11

編集2018/06/20 03:21
swordone

総合スコア20649

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

jun_endo

2018/06/20 03:43

ありがとうございます。 既出のものも含めてもう少し勉強していきたいと思います。 今週末に試験なので、応援宜しくお願いします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問