Photoshopとは、アドビシステムズ(株)が開発した画像編集のソフトウェアです。 イラストレーターや印刷業界などで幅広く使われている他、初心者や一般向けの写真編集用に開発されたソフトもあります。 専用に開発されたフィルターやプラグインを追加すると、機能を拡張することができます。
Q&A
解決済
5回答
2516閲覧
総合スコア22328
0グッド
4クリップ
投稿2014/08/14 18:55
0
4
アイコンの編集、スクリーンショットへのコメントの追加など、 ちょとした画像の加工にはどんなアプリを使っていますか? 無料のもの という条件でお願いします。
私は、 windows では Paint.net Mac では gimp を使っています。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答5件
ベストアンサー
スクショのコメントレベルの編集だったら、 Skitch使ってました。
投稿2014/08/14 22:35
総合スコア843
回答へのコメント
2014/10/12 23:09
Windows で ifanview を使っています。 普段は画像ビューワーとして使ってますが、切り取り, リサイズ, 線やコメントの追加といったこともできるので、簡単なものであればそのまま ifranview で編集しています。
投稿2014/08/15 01:34
総合スコア863
画像のきりぬきアプリ ClippingMagic 昔は無料だったのに・・・ ↓↓↓↓↓ こちらのテクをあわせてどうぞ http://tinspot.jp/blog-entry-1340.html
投稿2015/02/10 16:31
総合スコア86
GIMPとInkscapeを使用しています。 若干趣旨が違うとは思いますが、3DであればBlenderを使用しています。
スクリーンショットではWebページの場合はブラウザアドオンを使ったり、あと、公開用でなければMicrosoft Excel(無料ではないですが)を使ったりします。
投稿2014/09/30 00:57
総合スコア1356
Windowsで、InkscapeとGimpです。Windows7以降のペイントも、軽くて標準で使えて、以前のより大分マシになったので、それなりに使います。 私のアイコン(月蝕?)は、Inkscapeで書いたのをPNGで出力したものです。
スクリーンショットのは良く知らないので、みなさんの回答が参考になりました。
投稿2014/08/15 13:13
総合スコア9398
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
みなさん 画像の編集に何を使ってますか?
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2014/10/12 23:09