質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

2回答

2907閲覧

Beginner 2つのpyファイル importで相互に変数を見る方法

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2018/06/16 08:33

編集2018/06/16 08:38

お世話になります。
A.pyとB.pyがあります。

できたこと

A.pyからimportを利用してB.pyの変数や関数を呼び出すことはできました。

ためしたこと

B.pyからimportを利用してA.pyの変数や関数を呼び出すことができません。

B.pyからimportを利用してA.pyの変数や関数はどのように記載すべきだったのでしょうか。

A.py

import B print(B.PI) B.sayhello() # i already check to work well failure = 696969 def saygoodbye(): print("goodbye failure")

B.py

import A PI = 3.14 def sayhello(): print("hello, module!") A.saygoodbye(). #failure print(A.failure) #failure

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

簡単に言うと、aからbに継承しても
bからaは普通は使わないということですか?
一般的には
aからb
aからc
と記載するものなのですか?

投稿2018/06/16 11:57

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

まず、大前提として相互に呼び出す形となる循環importのが発生するため
相互にimportする形の実装はpythonの言語として不適切な実装となります。

その為、上記のようなA.pyとB.pyの変数を相互に参照するかたちの実装を行いたい場合はAとBを同じファイルとして実装を行う。
A.pyとB.pyを両方とも呼び出すC.pyというものを作成して読み込むという実装をすべきです。

下記ブログがわかりやすいかもしれません。
https://alog.all-atw.com/blog/python%E3%81%AE%E5%BE%AA%E7%92%B0import%E3%82%92%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%81%99%E3%82%8B/

投稿2018/06/16 09:10

nitoage

総合スコア98

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/06/16 13:59

簡単に言うと、aからbに継承しても bからaは普通は使わないということですか? 一般的には aからb aからc と記載するものなのですか?
nitoage

2018/10/05 09:23

はい、そうなります。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問