質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
Scala

ScalaはJava仮想マシンで動作を行うオブジェクト指向型プログラミング言語の1つです。静的型付けの関数型言語で、コンパイルエラーの検出に強みがあります。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

Play Framework 2

Play Framework 2はPlayのメジャーバージョンです。現代の web アプリケーション開発に必要なコンポーネント及び API を統合した生産性の高い Java と Scala の web アプリケーションフレームワークです。

Q&A

解決済

2回答

6425閲覧

play,scalaでPostgreSQLに接続しようとすると[PSQLException: ERROR: syntax error at or near "`" …のエラーが出てしまう

tktcorporation

総合スコア108

Scala

ScalaはJava仮想マシンで動作を行うオブジェクト指向型プログラミング言語の1つです。静的型付けの関数型言語で、コンパイルエラーの検出に強みがあります。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

Play Framework 2

Play Framework 2はPlayのメジャーバージョンです。現代の web アプリケーション開発に必要なコンポーネント及び API を統合した生産性の高い Java と Scala の web アプリケーションフレームワークです。

0グッド

0クリップ

投稿2018/06/10 23:32

編集2018/06/10 23:34

前提・実現したいこと

play,scalaを用いてCRUDを行う簡単なwebアプリケーションを作成しています。
webアプリケーションはgithubで公開されていたもので、コードをそのまま使いMySQLを使ってlocal環境で動かすことには成功しました。

次にpostgreSQLでの動作を試みたのですが、dbを作り、コードをpotgreSQLへ接続するように書き換え(たつもり)動かしてみると下記のようなエラーメッセージが出てしまいました。

発生している問題・エラーメッセージ

[info] play.api.Play - Application started (Dev) [info] c.z.h.HikariDataSource - db - Started. [info] c.z.h.p.PoolBase - db - Driver does not support get/set network timeout for connections. (org.postgresql.jdbc.PgConnection.getNetworkTimeout() メソッドはまだ実装されていません。) [error] application - ! @788cf183i - Internal server error, for (GET) [/memos] -> play.api.http.HttpErrorHandlerExceptions$$anon$1: Execution exception[[PSQLException: ERROR: syntax error at or near "`" ポジション: 68]] at play.api.http.HttpErrorHandlerExceptions$.throwableToUsefulException(HttpErrorHandler.scala:255) at play.api.http.DefaultHttpErrorHandler.onServerError(HttpErrorHandler.scala:182) at play.core.server.AkkaHttpServer$$anonfun$$nestedInanonfun$executeHandler$1$1.applyOrElse(AkkaHttpServer.scala:251) at play.core.server.AkkaHttpServer$$anonfun$$nestedInanonfun$executeHandler$1$1.applyOrElse(AkkaHttpServer.scala:250) at scala.concurrent.Future.$anonfun$recoverWith$1(Future.scala:412) at scala.concurrent.impl.Promise.$anonfun$transformWith$1(Promise.scala:37) at scala.concurrent.impl.CallbackRunnable.run(Promise.scala:60) at play.api.libs.streams.Execution$trampoline$.execute(Execution.scala:70) at scala.concurrent.impl.CallbackRunnable.executeWithValue(Promise.scala:68) at scala.concurrent.impl.Promise$DefaultPromise.$anonfun$tryComplete$1(Promise.scala:284) Caused by: org.postgresql.util.PSQLException: ERROR: syntax error at or near "`" ポジション: 68 at org.postgresql.core.v3.QueryExecutorImpl.receiveErrorResponse(QueryExecutorImpl.java:2412) at org.postgresql.core.v3.QueryExecutorImpl.processResults(QueryExecutorImpl.java:2125) at org.postgresql.core.v3.QueryExecutorImpl.execute(QueryExecutorImpl.java:297) at org.postgresql.jdbc.PgStatement.executeInternal(PgStatement.java:428) at org.postgresql.jdbc.PgStatement.execute(PgStatement.java:354) at org.postgresql.jdbc.PgPreparedStatement.executeWithFlags(PgPreparedStatement.java:169) at org.postgresql.jdbc.PgPreparedStatement.execute(PgPreparedStatement.java:158) at com.zaxxer.hikari.pool.ProxyPreparedStatement.execute(ProxyPreparedStatement.java:44) at com.zaxxer.hikari.pool.HikariProxyPreparedStatement.execute(HikariProxyPreparedStatement.java) at slick.jdbc.StatementInvoker.results(StatementInvoker.scala:38)

試したこと

usr/local/Cellar/postgresql/10.4/share/postgresql/postgresql.conf.sample

-#listen_addresses = 'postgresql'
-#port = 5432

を下記のように書き換えたりということをしたくらいで、他のことはほとんど行っていません。
この前後でエラーメッセージにこれといった変化は見られませんでした。

#------------------------------------------------------------------------------ # CONNECTIONS AND AUTHENTICATION #------------------------------------------------------------------------------ # - Connection Settings - listen_addresses = '*' # what IP address(es) to listen on; # comma-separated list of addresses; # defaults to 'localhost'; use '*' for all # (change requires restart) port = 5432 # (change requires restart) #max_connections = 100 # (change requires restart) #superuser_reserved_connections = 3 # (change requires restart) #unix_socket_directories = '/tmp' # comma-separated list of directories # (change requires restart) #unix_socket_group = '' # (change requires restart) #unix_socket_permissions = 0777 # begin with 0 to use octal notation # (change requires restart) #bonjour = off # advertise server via Bonjour # (change requires restart) #bonjour_name = '' # defaults to the computer name # (change requires restart) # - Security and Authentication - #authentication_timeout = 1min # 1s-600s #ssl = off #ssl_ciphers = 'HIGH:MEDIUM:+3DES:!aNULL' # allowed SSL ciphers #ssl_prefer_server_ciphers = on #ssl_ecdh_curve = 'prime256v1' #ssl_dh_params_file = '' #ssl_cert_file = 'server.crt' #ssl_key_file = 'server.key' #ssl_ca_file = '' #ssl_crl_file = '' #password_encryption = md5 # md5 or scram-sha-256 #db_user_namespace = off #row_security = on # GSSAPI using Kerberos #krb_server_keyfile = '' #krb_caseins_users = off # - TCP Keepalives - # see "man 7 tcp" for details #tcp_keepalives_idle = 0 # TCP_KEEPIDLE, in seconds; # 0 selects the system default #tcp_keepalives_interval = 0 # TCP_KEEPINTVL, in seconds; # 0 selects the system default #tcp_keepalives_count = 0 # TCP_KEEPCNT; # 0 selects the system default

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

play 3.1.2 play-slick 3.0.2 slick-codegen 3.2.1 mysql-connector-java 5.1.42 postgresql 42.0.0.jre7 akka = 2.5.6

参考にさせて頂いた記事
[https://qiita.com/kouares/items/ab221443571bcba40bd1#%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81]

イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

Caused by: org.postgresql.util.PSQLException: ERROR: syntax error at or near "`" ポジション: 68

syntaxエラーが出ています。
"`"はMySQLでテーブル名や項目名の区切りとして使用されるもので、Postgresで同様の記述はsyntaxエラーです。

生成されているものやコード内の"`"を検索して確認されて下さい。

投稿2018/06/11 07:27

sazi

総合スコア25300

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tktcorporation

2018/06/12 14:00

回答ありがとうございます! 特にここを重点的にみるといいなどのポイントはありますでしょうか。
sazi

2018/06/12 15:03

play,scalaには詳しくないので、残念ながら勘所はありません。
guest

0

ベストアンサー

pg_hba.confの設定不良じゃないかな。
20.1. pg_hba.confファイル
どういう経路でどういうユーザーがどういう認証方法によって検証するか、的なことを定義してあって、
これがまずいと例えばpsqlからはつながるけどwebからつながらないとか起こりうる。

たぶん、

host database user address auth-method [auth-options]

な行をpg_hba.confに追記することになると思う。
database, user, address, auth-methodあたりを環境に合わせて書き換えて、
ホスト名指定で、指定されたデータベースに、どのユーザー名でどういう認証の仕方をするか、
auth-methodはmd5かなパスワード認証するなら。
addressはwebからの接続なので自ローカルIPアドレスの127.0.0.1とかで。
別の業として、自ホスト名の行もあるとローカルでの使用上便利かも。

投稿2018/06/11 03:04

編集2018/06/11 04:38
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tktcorporation

2018/06/12 14:05

回答ありがとうございます! pg_hba.confの設定、確認してみます。 また、homebrewを使ってpostgreSQLをインストールをした関係か、pg_hba.confが/usr/local/Cellar/postgresql/10.4/share/postgresql/pg_hba.conf.sampleの位置にあり、.sampleという拡張子がついているのですが、この拡張子は変更すべきものなのでしょうか。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/06/13 00:57

あくまで使用されるのは pg_hba.conf であり、インストーラー(?)がサンプルとして作ったと思われる pg_hba.conf.sample ではありません。コピーして pg_hba.conf とした上で環境に合わせて書き換えるのが筋でしょう。 余談ですが、同じパスに postgres.conf という別の設定ファイルもあり、listenするアドレスの指定やポート番号の指定などもありますので、他のアドレスから直接接続する際は見直しが必要になります。 (ただ、今回のエラーメッセージの件に関してはsaziさんの回答のほうがしっくりきます。)
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.37%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問