Dockerで作成したphpmyadminを初期化したい
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 320
Dockerで作成したphpmyadminを初期化したい
Dockerで、作成したphpmyadminでデータベースを作成しました。
そのあと、コンテナ、イメージ、ボリュームをすべて削除して、
再度Dockerコンテナを作成しましたが、
作成したデータベースが残ったままでした。
データベースをリセットしたいのですが、どうすればいいでしょうか?
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
docker volume ls
でvolumeの一覧が確認できます。
削除したはずのvolumeが残っていたりしませんか?
docker volume ls -f dangling=true
でコンテナで未使用のvolumeだけの表示もできます。
ご確認ください。
コメントを受けての追記
laradockですと、docker-compose.yml -> .envの順に確認すると以下の定義によってmysqlのvolumeが定義されています。
- docker-compose.yml
### MySQL ################################################
mysql:
build:
context: ./mysql
args:
- MYSQL_VERSION=${MYSQL_VERSION}
environment:
- MYSQL_DATABASE=${MYSQL_DATABASE}
- MYSQL_USER=${MYSQL_USER}
- MYSQL_PASSWORD=${MYSQL_PASSWORD}
- MYSQL_ROOT_PASSWORD=${MYSQL_ROOT_PASSWORD}
- TZ=${WORKSPACE_TIMEZONE}
volumes:
- ${DATA_PATH_HOST}/mysql:/var/lib/mysql
- ${MYSQL_ENTRYPOINT_INITDB}:/docker-entrypoint-initdb.d
ports:
- "${MYSQL_PORT}:3306"
networks:
- backend
- .env
DATA_PATH_HOST=~/.laradock/data
~/.laradock/data/mysql
にあるvolumeの実態ファイルを一時的に別の場所へ移動してみてください。
希望の動作になるようでしたら、移動したファイルを削除してください。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 90.35%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2018/06/10 23:30 編集
`docker images`
`docker ps -a`
すべて確認しています。
それでもだめなんです。
消えています。
2018/06/11 00:01
2018/06/11 07:38
2018/06/11 12:09
こちらの質問も自己解決としてクローズするのが良いですね。
ただ、同じ内容の質問を何度もよりも、質問を追記、編集するとこういった手間も省けて良いですね。