質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

1046閲覧

numpyの行列の計算

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/06/08 16:08

前提・実現したいこと

python初心者です。
numpyで行列の計算を行なってシンプレックス法の一部の係数を合わせて計算する関数を作りたいです。ある行の値全てを別の変数に保存してその変数を使って、他の行と係数を合わせて引き算をしたくコードを書きました。

しかし、出力してみると別の変数に保存したはずなのにある行そのものが係数をかけられた違う値に変わっていました。

発生している問題・エラーメッセージ

期待している出力↓ [[ 8. 0. 1.66666667] [ 2. 0. 0.66666667] [ 6. 1. 0.33333333] [ 12. 0. -0.33333333]] 実際の出力↓ [[ 8. 0. 1.66666667] [ 2. 0. 0.66666667] [-12. -2. -0.66666667] [ 12. 0. -0.33333333]]

該当のソースコード

python

1sim = np.array([[14,1,2],[8,1,1],[18,3,1],[0,-2,-1]],dtype = 'float') 2m = 4 #simの行 3n = 3 #simの列 4min_gen_m = 2 5min_n = 1 6def sum(): 7 gyakusu = 1/sim[int(min_gen_m),int(min_n)] 8 sim[min_gen_m,:] *= gyakusu 9 for i in range(m): 10 if i != min_gen_m: 11 k = sim[min_gen_m,:] 12 k *= sim[i,min_n] 13 sim[i,:] -= k 14 print(sim)

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

スライスがコピーを作らないのが原因ですね。ひとまず動くコードを置きます。
途中一箇所だけに..copyを使っている点に注目してください。

Python

1sim = np.array([[14,1,2],[8,1,1],[18,3,1],[0,-2,-1]],dtype = 'float') 2m = 4 #simの行 3n = 3 #simの列 4min_gen_m = 2 5min_n = 1 6def sum(): 7 gyakusu = 1/sim[int(min_gen_m),int(min_n)] 8 sim[min_gen_m,:] *= gyakusu 9 for i in range(m): 10 if i != min_gen_m: 11 k = sim[min_gen_m,:].copy() 12 k *= sim[i,min_n] 13 sim[i,:] -= k 14 print(sim)

説明

問題箇所は次の部分です。

python

1k = sim[min_gen_m,:] 2k *= sim[i,min_n] 3sim[i,:] -= k

ここでkは行列のコピーだとしてコードを書いていると思いますが、実際にはコピーせずに元のsimの一部分への参照がkに代入されています。これは次のようなコードで試すとよく分かると思います。

Python

1a = np.arange(4).reshape(2, 2) 2 3a0 = a[0, :] # 一行目のスライスをa0に代入 4print(a) # 中身の確認 5# [[0 1] 6# [2 3]] 7print(a0) # 中身の確認 8# [0 1] 9 10a0 += 10 # a0という新しい行列だけを操作しているつもりが・・・ 11print(a) # 元の配列がされてしまう。 12# [[10 11] 13# [ 2 3]]

参照を返さないようにするには、明示的に行列のコピーを作らせる必要があります。これが.copy()メソッドを呼ばなければならない理由です。

投稿2018/06/08 23:57

編集2018/06/09 01:45
tachikoma

総合スコア3601

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/06/09 01:52

なるほど! ありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問