XML Path Language (XPath; XMLパス言語)は、マークアップ言語 XML に準拠した文書の特定の部分を指定する言語構文の事をいいます。XPathはXMLとは別の構文を使用します。XMLドキュメントの抽象、論理ストラクチャ上で動作します。
Q&A
1回答
24873閲覧
総合スコア279
0グッド
0クリップ
投稿2018/06/08 08:20
0
xpathが//[@id="SV"]や//[@id="GF"],//*[@id="FK"]となっている要素(任意の大文字二つ)をcntainsと正規表現を使い、取得したいのですが、containsの第二引数はどのように表現したらいいのでしょうか?
以下のようにやりましたがダメでした
xpath('//*[contains(@id ,"\w")]')
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答1件
containsで正規表現は使えません。 XPath2.0だとmatchesで正規表現が使えるようです。(使える環境がないので未テスト)
contains
matches
'//*[matches(@id,"[A-Z]{2}")]'
ツールが2.0をサポートしていない場合は、これくらいでしょうか。全部Aに変える。
A
'//*[translate(@id,"BCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ","Aを25個")="AA"]'
投稿2018/06/08 09:02
総合スコア86449
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
まだベストアンサーが選ばれていません
アカウントをお持ちの方はログイン
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.30%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
xpathをcontainsと正規表現を使って表す方法
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。