### 前提・実現したいこと 入力処理に入った後、少数処理が必ず入るので テキストボックスに小数点がなければ入力処理を抜けだしたい if文でこころみたのですが条件がおもいあたらず。 ### 発生している問題・エラーメッセージ
エラーなどはないです
該当のソースコード
C#
1/// <summary> 2 /// 身長のテキストボックス入力時 3 /// </summary> 4 private void textHeight_KeyPress(object sender, KeyPressEventArgs e) 5 { 6 //入力処理 7 decimal_process(e); 8 9 10 //小数処理 11 InputControl(textHeight, e); 12 } 13 14 /// <summary> 15 /// 入力処理 16 /// </summary> 17 private void InputControl(TextBox txt, KeyPressEventArgs e) 18 { 19 //小数点以下一桁のみ入力可能 20 string entry = txt.Text; 21 string left = (entry.Substring(0, txt.SelectionStart)); // SelextionStart 取得または現在の選択範囲の最初の文字インデックスを設定します。 22 string right = (entry.Substring(txt.SelectionStart)); // Substring 文字列からある指定の文字列を抜き出す (○, から ○まで) 一つならそこから最後までの文字列を取得する 23 string inputtext = (left + e.KeyChar + right); 24 string possible = txt.Text; 25 string[] conversion = possible.Split('.'); //ここで(.)で整数と少数を分ける。 26 27 //小数点が入力済みである場合 28 if (possible.Contains(".")) //Contains Stringクラスには、文字列が含まれているかどうかを調べるための専用のメソッドであるContains 29 { 30 if (conversion[Digits].Length == 1 && e.KeyChar != '\b') //小数点が二桁の場合1桁に制御する 31 { 32 e.Handled = true; 33 } 34 //入力キーが「.」の場合、キャンセル 35 if (e.KeyChar == '.') 36 { 37 e.Handled = true; 38 } 39 } 40 } 41 42 /// <summary> 43 /// 入力処理 44 /// </summary> 45 public void decimal_process(KeyPressEventArgs e) 46 { 47 //バックスペースはどのような状態であれ通す 48 if (e.KeyChar == '\b') 49 { 50 e.Handled = false; 51 } 52 ///・「0~9」の数字、「.」のみ入力可能 53 ///・バックスペースはどのような状態であれ通す 54 // 数値と小数点とバックスペース以外の入力は不可 55 else if ((e.KeyChar < '0' || e.KeyChar > '9') && e.KeyChar != '.') 56 { 57 e.Handled = true; //.Handled = 取得またはを示す値を設定するかどうか、 KeyPress イベントが処理する。 Trueと入れると、イベントをキャンセルする。 58 } 59 }
具体的に、少数処理が入った時にどこでどうしたいの?
テキストボックスに小数点がなければ入力処理を抜けだしたいです
「抜け出す」の定義が不明です。入力が完了した時、「170.3」とか「169.2」なら通して、「170」みたいに小数点以下が入力されていなかったならキャンセルさせたいってことかな?
今のままだと入力処理に入った後必ず小数点処理に入るので 小数点処理に入る必要がない場合メソッドから抜けたいと思っています テキストに小数点があるかないかで判断しょうと考えていました。
つまり「170.3」とか「169.2」なら小数点処理を行い、「170」なら小数点処理行わないってことで良いのかな?
そう言うことになります。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー