otn2018/06/08 01:14> +0はいりますか? 文字列を数値化するためなので、要ります。 -0 でも *1でも 良いです。 プラスだけ付ける +sprintf("%.2f", 値) でもいいです。
shinriyo2018/06/08 02:59ありがとうござます。 そういう意味合いだったのですね。 つけないと確かに最後に`0`がついてしまいますよね。 ``` echo 1.20 | awk '{print sprintf("%.2f", $0);}' ``` 結果`1.20` ※すみませんパイプライン渡さずにワンライナーで書く方法わかりませんでした・・。 `int()`とかはあるのに`number()`とか`double()`、`float()`はないのですね・・ ``` $ echo 1.20 | awk '{print float(sprintf("%.2f", $0));}' awk: calling undefined function float input record number 1, file source line number 1 ```
otn2018/06/08 03:41> ※すみませんパイプライン渡さずにワンライナーで書く方法わかりませんでした・・。 ちょっと意味が分かりませんが、こういうことでしょうか。 awk 'BEGIN{print sprintf("%.2f", 1.20);}' awk 'BEGIN{print sprintf("%.2f", "1.20");}'
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/06/08 01:08
2018/06/08 01:14
2018/06/08 02:59
2018/06/08 03:00
2018/06/08 03:41
2018/06/08 05:07