teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録
Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

Q&A

1回答

1717閲覧

信号を認識して自律制御で前進、停車するロボットの実現

tctff

総合スコア6

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2018/06/06 06:07

0

0

前提・実現したいこと

私は大学生で、研究の一環で自律制御ロボットの信号認識の担当を請け負っています。
私は信号の手前からスタートし、青信号で前進、赤信号で停車するプログラムを書きたいです
主にDeepLearningを用いた手法で、現在までYOLOv2で赤信号、青信号、黒信号の認識に成功しました
また、gazeboを用いたシュミレーションなども行い、それなりにイメージがついたのですがまだ分かっていないことがあります

ここに質問の内容を詳しく書いてください。

信号の認識は出来たのですが、rvizを使い、YOLOv2を通してusbカメラを起動し、赤だったら停車、青だったら前進と言ったプログラムの組み込み方がわかっていません
現在はROSの本を学習していますがやはり自分でオリジナルのプログラムを書くとなると全くわかりません
今後どんな勉強をすればよいか、またおすすめのサイトや本などがあれば教えていただきたく思います

(例)PHP(CakePHP)で●●なシステムを作っています。
■■な機能を実装中に以下のエラーメッセージが発生しました。

発生している問題・エラーメッセージ

エラーメッセージ

該当のソースコード

ソースコード

試したこと

ここに問題に対して試したことを記載してください。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

coco_bauer

2018/06/06 06:52

「赤信号、青信号、黒信号の認識に成功しました」との事ですが、それに使った画像はusbカメラから取得したものではないのですか?画像が取得できているのなら、その全段階でカメラの起動をしていると思うのですが。
coco_bauer

2018/06/06 08:20

前進、停止といったプログラムは、ロボット操作担当の方が知っているのでは?
guest

回答1

0

使っている言語がわからないので自分の使っているpythonでの方法で失礼します。

自分は、コードの中でyoloを使った認識を実行しその出力を変数に文字列として代入し、何を認識したのかを検出するといった方法でやりました。
実現したい内容を見る限りリアルタイムでの動作を考えているようなのですが、自分はまだリアルタイムでは試したことがないのでそこへの回答は控えさせていただきます。

間違っていたらすみません。

投稿2018/07/27 08:51

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tctff

2018/11/14 06:18

返信が遅れました 私もYoloを使っての認識を試みたのですが、あなたの仰る認識を実行しその出力を変数に文字列として代入という部分はyolo側のどのファイルを見ればわかりますか? 私はDemoというプログラムだと思ったので何度か確認しましたがわかりませんでした
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/11/14 07:14

すみません私の質問への理解が足りていませんでした。 私も同じようなことをやろうとしているのですが、yoloはdarkflowを使ってpythonの中で実装できるということがわかりました。まだ詳しくはわかりませんが、おそらく結果の出力を取り出し変数に入れそれに応じた動作を実行することができると考えています。 ロボットに関しては見識が全くないのでわかりません。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問