質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

2回答

880閲覧

名前空間の前方宣言の仕組みに関して

nozomin_jp

総合スコア13

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/06/01 11:48

質問内容

ユーザ定義の名前空間に属するクラスを、別のクラスのメンバ変数とする場合に、なぜ下記のように記述する必要があるのでしょうか。

※piyoクラスがhoge名前空間に属しているとします。
namespace hoge {
class Piyo;
}

class MyClass {
hoge::Piyo* p;
}

上記ではなく、単純に前方宣言でclass hoge::piyoでは、なぜダメなのでしょうか。

ご教授願います。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Visual Studio 2017

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

class hoge::piyo; の場合、hogeが名前空間か否か判断できない。

struct hoge { class piyo {}; }; かもしんないし。

投稿2018/06/01 12:59

episteme

総合スコア16614

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

こんにちは。

同じQAが 本家の方のstackoverflowにありました。

標準規格上は、classの後に書くものは「識別子」ですが、hoge::Piyoは識別子ではなく修飾名だからっぽいです。

また、class hoge::Piyo;と書いた時、hogeがclass, struct, union, namespaceのどれか分からないです。それを適切に判定できるルールが複雑怪奇になる割にメリットがないので切り捨てたのではないかと思います。

最後に、識別子を宣言する時に修飾できないという制約はコンパイラ開発者には凄くありがたい制約のように思えます。テンプレートや部分特殊化などなどで修飾名を許したらただでさえ憂鬱そうなのに、ますます憂鬱になりそうです。

投稿2018/06/01 13:23

Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nozomin_jp

2018/06/01 20:19

なるほど! ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問