質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

2回答

688閲覧

c言語 変数の値の設定のプログラミングがわかりません。

grape

総合スコア7

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/05/22 10:17

編集2018/05/22 10:39

国語、数学、英語の3教科の得点を入力し、平均点が
80点以上で評価A
70-80点未満で評価B
60-70点未満で評価C
60点未満で追試対象になる。と表示するプログラムを作りたいです。

得点には整数型のintを
平均点には doubleを使用したいです。

変数への値の設定のやり方からわかりません。

include <stdio.h>

int main(){
/*変数の定義 */
int 国語, 英語, 数学; //符号付き整数
double ave //符号付き浮動小数点数

/* 変数への値の設定 */

コマンドプロンプトで
国語の得点を入力してください?89
英語の得点を入力してください?62
数学の得点を入力してください?75

平均点75.3333333   評価はBです。

となる実行例があります。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mather

2018/05/22 10:26

ここまで書いてみました、という部分は一行もないんですか?
grape

2018/05/22 10:30

恥ずかしながら、自分で考えたところを載せました。全くの初心者で自信がなく申し訳ありませんでした。
kazto

2018/05/22 10:32

タグを修正することをお勧めします。秀丸マクロ→C
kazto

2018/05/22 10:33

まず算数の知識として、平均値を算出することについては問題ないでしょうか?
grape

2018/05/22 10:35

(国語+算数+英語)/3 までは問題ないです。 タグ修正いたしました、ありがとうございます。
guest

回答2

0

ベストアンサー

少なくとも Hello, world! くらいは出力したことがあると思うので、コンパイルできるコードをまず書きましょう。

コマンドプロンプトから値を取得するには printf, scanf を調べてみてください。

平均点を計算するときは整数同士の割り算に気をつけましょう。
例えば 100 / 3 を計算すると 33.3333 を期待すると思いますが、 33 になります。

平均点が計算できたら数値の大小比較を使って if で条件分岐を書きます。
画面に結果を出力するときは printf が使えると思います。

おそらく学校の課題か何かだと思うので、ヒントだけにしてみました。
まずは自分で頑張って作ってみてください。

投稿2018/05/22 10:47

mather

総合スコア6753

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

全部足して、その数で割ればいいです

投稿2018/05/22 10:37

編集2018/05/22 10:37
y_waiwai

総合スコア87774

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問