質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

1回答

5928閲覧

五目並べのプログラムの判定部分がわかりません。

monolith123

総合スコア20

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

1クリップ

投稿2018/05/22 06:35

編集2018/05/22 06:37

前提・実現したいこと

五目並べの勝敗判定を配列を使って判定したいのですが全く分かりません。
縦横8マスの盤面で、5こ揃ったら勝ち。
横4パターン、縦4パターン
斜め判定は分かりません。
アドバイスいただけると助かります。

発生している問題・エラーメッセージ

判定方法

該当のソースコード

java

1import javax.swing.*; 2import java.awt.event.*; 3import java.awt.*; 4 5public class Button implements ActionListener{ 6 public static void main(String[] args) { 7 new Button(); 8 } 9 10JButton[] jb = new JButton[64]; 11JFrame jf; 12 public Button() { 13 jf = new JFrame(); 14 jf.setLayout(new GridLayout(8,8)); 15 16 for(int i = 0; i < jb.length; i++) { 17 jb[i] = new JButton(); 18 jb[i].addActionListener(this); 19 jb[i].setText(" "); 20 jf.add(jb[i]); 21 } 22 jf.pack(); 23 jf.setVisible(true); 24 } 25 26int turn = 0; 27 28public void actionPerformed(ActionEvent e) { 29 30 int[][] maps = { 31 {0,0,0,0,0,0,0,0}, 32 {0,0,0,0,0,0,0,0}, 33 {0,0,0,0,0,0,0,0}, 34 {0,0,0,0,0,0,0,0}, 35 {0,0,0,0,0,0,0,0}, 36 {0,0,0,0,0,0,0,0}, 37 {0,0,0,0,0,0,0,0}, 38 {0,0,0,0,0,0,0,0} 39 }; 40 41 for(int i = 0; i < maps.length; i++){ 42 for(int j = 0; j < maps.length; j++){ 43 int value = maps[i][j]; 44 System.out.println(value); 45 //int ans = map[0][0] * map[1][0] * map[2][0] * map[3][0] * map[4][0]; 46 47 } 48 } 49 50 for(int i = 0; i < jb.length; i++) { 51 if (e.getSource() == jb[i]) { 52 jb[i].setText("●"); 53 if (turn == 0) { 54 } else if(turn == 1) { 55 jb[i].setText("◯"); 56 } 57 turn = 1-turn; 58 jb[i].setEnabled(false); 59 } 60 } 61 } 62 63}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

actionPerformedの中でe.getSource() == jb[i]とやってどのボタンが押されたか判定してますね。その方法でもできますが、もう少し分かり易い方法もあります。ボタンのハンドラーで「どのボタンか簡単に分かる方法」を中心にコメントします。

java

1 2public class Button { // ActionListenerを実装したクラスにはしない 3 ... 4 5 JButton[][] jb = new JButton[8][8]; // 別途配列を定義してもいいがここではこの配列をそのまま使う 6 String[] marks = new String[] { "●", "◯" }; 7 int teban = 1; 8 9 Button() { 10 for (int i = 0; i < jb.length; i++) { 11 int y = i / 8; 12 int x = i % 8; 13 JButton btn = jb[y][x] = new JButton(""); 14 btn.addActionListener(ev -> onClick(e, x, y)); // lambda式を使う 15 } 16 ... 17 } 18 19 // どの駒のボタンが押されたかx, yにそのまま渡される 20 void onClick(ActionEvent ev, int x, int y) { 21 // 既に打たれてるところには打てません 22 if (!jb[y][x].getText().isEmpty()) return; // 無視する 23 24 // 手番を反転する 25 teban = 1 - teban; 26 String mark = marks[teban]; // 手番に従い"●", "◯"のどちらかを設定 27 jb[y][x].setText(mark); 28 29 // ここから判定 30 ... 31 } 32}

「ここから判定」のところにはコードが書いてありませんが、

  • jb[y][x]にJButtonのインスタンスが入っているから任意の駒の状態はここからわかる
  • 今駒を打った場所はx, yともにonClickに渡される

勝負がつくとしたらこのx,yの位置を通過する縦横斜め方向に5つ以上連続した手番のマーク(● or ◯)になっているはず。例えば水平方向に5つ以上並んでいるか判定するなら手番のマークと同じになっているボタンが左、右それぞれにいくつ並んでいるかを調べればよいです。

java

1// 左側に連続して同じ手番のマークのボタンがいくつ並んでいるかを調べる 2int count = 1; 3for (int xx = x - 1; xx >= 0 && jb[y][xx].getText().equals(mark); xx--) { 4 count++; 5} 6// 右側も同様 7... 8if (count >= 5) { 9 // この手番の勝ち! 10 ... 11} 12 13// 次は縦 14count = 1; 15... 16 17// 次は右斜め 18count = 1; 19... 20 21// 最後に左斜め 22count = 1; 23...

投稿2018/05/22 07:29

KSwordOfHaste

総合スコア18394

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

monolith123

2018/06/08 04:11

JFrameを表示させたいのですがどのように記述すれば良いですか?
KSwordOfHaste

2018/06/08 10:46

質問は一問一答が基本です。 質問に書いていない「新たな質問」をコメント欄で尋ねたり質問文に追加するのは控えましょう。JFrameを表示するにはどうすれば?というところが問題なのでしたら別途新たに質問を挙げるのが順当と思います。元の質問はそれが疑問であるようには見えません。
monolith123

2018/06/11 00:04

失礼いたしました。以後気をつけます。 わざわざ回答頂いたのにすいませんでした。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問