質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
NFC

無線通信

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Q&A

解決済

1回答

1775閲覧

FeliCaの履歴を複数件取得したい

naitenai

総合スコア8

NFC

無線通信

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/05/03 03:15

前提・実現したいこと

カードリーダーPaSoRiを用いて、
FeliCa(PASUMO)の残高や利用履歴を確認するアプリケーションを作成しています。

発生している問題・エラーメッセージ

https://tomosoft.jp/design/?p=5543
こちらのサイトを参考に、最新の利用履歴を1件取得することはできたのですが、
「複数件」取得する方法が分からず困っています。

該当のソースコード

C#

1byte[] commnadSelectFile = { 0xff, 0xA4, 0x00, 0x01, 0x02, 0x0f, 0x09 }; 2byte[] commnadReadBinary = { 0xff, 0xb0, 0x00, 0x00, 0x00 };

コマンドを変更すれば取得できるブロックの位置を変更できるのは分かるのですが、
どのように変更すれば良いかが分かりません。

試したこと

C#

1byte[] commnadSelectFile = { 0xff, 0xA4, 0x00, 0x01, 0x02, 0x0f, 0x09, 0x01, 0x80, 0x00 };

のようにしても、同じく最新の履歴が1件取得できました。
次に、

C#

1byte[] commnadSelectFile = { 0xff, 0xA4, 0x00, 0x01, 0x02, 0x0f, 0x09, 0x01, 0x80, 0x01 };

とすれば2件目の履歴が取得できると思い試したのですが、
結果は同じで、最新の履歴が1件取得できただけでした。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

動作環境は以下のとおりです。
Windows7
PaSoRi RC-S380
Microsoft .NET Dramework v4.7

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

naitenai

2018/05/03 06:30 編集

追記です。APDUコマンドの仕様を見直して、Lc部を0x02から0x05に変更して試して見ましたが、今度はエラーになりました。
guest

回答1

0

ベストアンサー

SONYのFeliCa SDK PC/SCのマニュアルを確認しましょう。
開発・評価用の無償SDK ICS-D010/30J SDK for NFC Starter Kit に同梱されています。
ICS-D010/30J SDK for NFC Starter Kit

SDK for FeliCaM579_PC_SC_2.41j.pdf(Version 2.41 No. M579-J02-41)によると、読み出すブロックの指定はSelect File(INS=0xA4) ではなく、Read Binary(INS=0xB0) で行います。
具体的には、PC/SCのコマンド部分、P1,P2の部分にブロック番号を指定します。1ブロック分が読み出せます。

C#

1// ブロック0を指定 2byte[] readBinary_block0 = { 0xff, 0xb0, 0x00, 0x00, 0x00 }; 3 4// ブロック1を指定 5byte[] readBinary_block1 = { 0xff, 0xb0, 0x00, 0x01, 0x00 }; 6 7// ブロック2を指定 8byte[] readBinary_block2 = { 0xff, 0xb0, 0x00, 0x02, 0x00 };

複数ブロックを一度に読むためには、PC/SCのLe部分に16の倍数(1ブロック=16バイト)で読み出しバイト長を指定します。

// ブロック0から4ブロック分を読み出し byte[] readBinary_block0 = { 0xff, 0xb0, 0x00, 0x00, 16 * 4 };

投稿2018/05/03 08:25

dodox86

総合スコア9183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

naitenai

2018/05/03 09:00

早速ご回答いただき、ありがとうございます。 マニュアル拝見しました。 ご指摘通り、ReadBinaryでブロック指定したところ、無事取得することができました。 そもそもなぜSelect Binaryで指定する思考に至ったかと言うと、 別のカードリーダー(NTTCom製)の仕様書を参考にしていたためでしたが、 別物として考えたほうが良いのでしょうね…。 また何かあれば質問させていただきます。 ありがとうございました。
dodox86

2018/05/03 09:05

マニュアル自体も分かりづらいとは私も思いますし、そもそもPC/SCではない、FeliCaのコマンドと関連付けないと分かりづらいのも有るので無理も無いと思います。Selet Binaryは、FeliCa のサービスコードを指定することで「ファイルの選択」と言うイメージで、Read Binaryでブロック位置指定(ファイル読み込み位置指定)と言う意味合いになっているのでしょうね。
dodox86

2018/05/03 14:07 編集

> 別のカードリーダー(NTTCom製)の仕様書 この件ですが、PC/SCはリーダーライターの仕様に依存してコマンドを拡張/縮小する場合があり、同じFeliCaやその他のICタグでも、リーダーライターごとに扱い方(コマンド仕様)が異なることも多いです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問