minicondaを使ってTensorFlowをインストールしたがエラーがでます
解決済
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 3,468
第学習済みInception-v3モデルを使った画像認識アプリケーションを作ろうとしています
そこで仮想環境を構築してTensorFlowをインストールしたのですが、エラーが出てしまいます。
リンクの手順でインストールしたのですが、どうしてもエラーが出てしまいます→第7回 TensorFlowの環境を構築してみよう
本来であればこのようになるのですが…
$ python
# 以下はPythonのプロンプトが立ち上がった後
>>> import tensorflow as tf
>>> hello = tf.constant('Hello, TensorFlow!')
>>> sess = tf.Session()
>>> print(sess.run(hello))
発生している問題・エラーメッセージ
下記のようなエラーが出てしまいます。
(tensorflow-test) C:\Users\euros>python
Python 3.6.5 |Anaconda, Inc.| (default, Mar 29 2018, 13:32:41) [MSC v.1900 64 bit (AMD64)] on win32
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>> import tensorflow as tf
Traceback (most recent call last):
File "C:\Users\euros\Miniconda3\envs\tensorflow-test\lib\site-packages\tensorflow\python\pywrap_tensorflow_internal.py", line 14, in swig_import_helper
return importlib.import_module(mname)
File "C:\Users\euros\Miniconda3\envs\tensorflow-test\lib\importlib\__init__.py", line 126, in import_module
return _bootstrap._gcd_import(name[level:], package, level)
File "<frozen importlib._bootstrap>", line 994, in _gcd_import
File "<frozen importlib._bootstrap>", line 971, in _find_and_load
File "<frozen importlib._bootstrap>", line 955, in _find_and_load_unlocked
File "<frozen importlib._bootstrap>", line 658, in _load_unlocked
File "<frozen importlib._bootstrap>", line 571, in module_from_spec
File "<frozen importlib._bootstrap_external>", line 922, in create_module
File "<frozen importlib._bootstrap>", line 219, in _call_with_frames_removed
ImportError: DLL load failed: ダイナミック リンク ライブラリ (DLL) 初期化ルーチンの実行に失敗しました。
During handling of the above exception, another exception occurred:
Traceback (most recent call last):
File "C:\Users\euros\Miniconda3\envs\tensorflow-test\lib\site-packages\tensorflow\python\pywrap_tensorflow.py", line 58, in <module>
from tensorflow.python.pywrap_tensorflow_internal import *
File "C:\Users\euros\Miniconda3\envs\tensorflow-test\lib\site-packages\tensorflow\python\pywrap_tensorflow_internal.py", line 17, in <module>
_pywrap_tensorflow_internal = swig_import_helper()
File "C:\Users\euros\Miniconda3\envs\tensorflow-test\lib\site-packages\tensorflow\python\pywrap_tensorflow_internal.py", line 16, in swig_import_helper
return importlib.import_module('_pywrap_tensorflow_internal')
File "C:\Users\euros\Miniconda3\envs\tensorflow-test\lib\importlib\__init__.py", line 126, in import_module
return _bootstrap._gcd_import(name[level:], package, level)
ModuleNotFoundError: No module named '_pywrap_tensorflow_internal'
During handling of the above exception, another exception occurred:
Traceback (most recent call last):
File "<stdin>", line 1, in <module>
File "C:\Users\euros\Miniconda3\envs\tensorflow-test\lib\site-packages\tensorflow\__init__.py", line 24, in <module>
from tensorflow.python import pywrap_tensorflow # pylint: disable=unused-import
File "C:\Users\euros\Miniconda3\envs\tensorflow-test\lib\site-packages\tensorflow\python\__init__.py", line 49, in <module>
from tensorflow.python import pywrap_tensorflow
File "C:\Users\euros\Miniconda3\envs\tensorflow-test\lib\site-packages\tensorflow\python\pywrap_tensorflow.py", line 74, in <module>
raise ImportError(msg)
ImportError: Traceback (most recent call last):
File "C:\Users\euros\Miniconda3\envs\tensorflow-test\lib\site-packages\tensorflow\python\pywrap_tensorflow_internal.py", line 14, in swig_import_helper
return importlib.import_module(mname)
File "C:\Users\euros\Miniconda3\envs\tensorflow-test\lib\importlib\__init__.py", line 126, in import_module
return _bootstrap._gcd_import(name[level:], package, level)
File "<frozen importlib._bootstrap>", line 994, in _gcd_import
File "<frozen importlib._bootstrap>", line 971, in _find_and_load
File "<frozen importlib._bootstrap>", line 955, in _find_and_load_unlocked
File "<frozen importlib._bootstrap>", line 658, in _load_unlocked
File "<frozen importlib._bootstrap>", line 571, in module_from_spec
File "<frozen importlib._bootstrap_external>", line 922, in create_module
File "<frozen importlib._bootstrap>", line 219, in _call_with_frames_removed
ImportError: DLL load failed: ダイナミック リンク ライブラリ (DLL) 初期化ルーチンの実行に失敗しました。
During handling of the above exception, another exception occurred:
Traceback (most recent call last):
File "C:\Users\euros\Miniconda3\envs\tensorflow-test\lib\site-packages\tensorflow\python\pywrap_tensorflow.py", line 58, in <module>
from tensorflow.python.pywrap_tensorflow_internal import *
File "C:\Users\euros\Miniconda3\envs\tensorflow-test\lib\site-packages\tensorflow\python\pywrap_tensorflow_internal.py", line 17, in <module>
_pywrap_tensorflow_internal = swig_import_helper()
File "C:\Users\euros\Miniconda3\envs\tensorflow-test\lib\site-packages\tensorflow\python\pywrap_tensorflow_internal.py", line 16, in swig_import_helper
return importlib.import_module('_pywrap_tensorflow_internal')
File "C:\Users\euros\Miniconda3\envs\tensorflow-test\lib\importlib\__init__.py", line 126, in import_module
return _bootstrap._gcd_import(name[level:], package, level)
ModuleNotFoundError: No module named '_pywrap_tensorflow_internal'
Failed to load the native TensorFlow runtime.
See https://www.tensorflow.org/install/install_sources#common_installation_problems
for some common reasons and solutions. Include the entire stack trace
above this error message when asking for help.
どの様に解決したらよいかわかりません。
ご教授頂けますと幸いです。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
はじめまして
大変そうですね。
今回Python3.6を利用する前提で進めてきましたが、Python3.6ではTensorFlowの導入が上手くいきませんでしたので、仮想環境はPython3.5で作成します。このように、手軽にバージョンを変更できることもAnacondaの利点です。
今はPython3.6で動いている人もいるので
他の方の回答も待って、参考にしてください。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
同じような事例があったので、参考にしてください。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.32%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる