お世話になります。
現在visual studio2012のwpfで黒と透明の定規を作ろうとしています。
黒色の定規に、透明の穴があいているイメージです。
透明の穴からは当然下の絵が見えます。
透明の穴はいろいろな形があり、それはbmpイメージでコードで作成しています。
そのコードで作成されたイメージをwpfのImageに流し込んでいます。(画像としていったん保存などはしておりません。直接の流し込みです)
そこで問題が発生しており、透明の部分を白、またはtransparentとコードで指定していても、wpf側で透過を設定しないと透過にならないのです。
コードで改良しようと思い、maketransparentを使用したところ、全てが透過になってしまいました(色を白にしていたのにも関わらず)
そこでwpfのImageのopacityを操作したところ、透過になってほしくない黒い部分も透過になってしまうのです。
これでは下のイメージと本来隠れて欲しい部分が中途半端に見え、使いづらいです。
そこで質問なのですが、
・wpf側で指定した部分のみを透過にするにはどうしたら良いか
・opacitymaskで設定できるのか
・コードで改良できれば、その関数名
もしご存じの方、知恵がある方がいらっしゃいましたら是非お力を貸してください
宜しくお願いします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。