質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

7回答

42029閲覧

「~の数」という変数名はどうつけますか?

takey

総合スコア312

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

11クリップ

投稿2015/07/06 00:23

他の方がどういう命名規則をしているのか気になったので質問です。
例えば、配列数とかでしたら「ArraySize」という名前にしたりすると思います。
たまに異常値の数みたいなものを数えたいとき、それを格納する変数に「AlertNo」みたいな「No」(ナンバー)をつけるコードを見かけますが、私は「No」はNo.1、No.2のように順番が関係するイメージが強いので、この場合はNoは使いたくないと考えています(たとえば配列の添字の番号を格納するときなどに「ArrayNo」という名前にしています)。
私は上記の場合、「NumOfAlert」のようにつけるのですが、あまりスマートな書き方ではないような気がしてなりません。
そこで本題なのですが、上記の異常値の数みたいに単純に数を数えていく時、どういう命名規則をつけていますか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答7

0

ベストアンサー

商品や物の個数ならqty、回数などならcountを使います。

投稿2015/07/06 01:30

hintrarou

総合スコア162

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takey

2015/07/06 01:32

qtyは一般的なんですね。初めて知りました。
guest

0

qtyなんて接頭辞、見たこと無いぞと思ったので調べてみました。

GitHubのソースコード検索をしたところ、
count: 258,659,579件、最頻出はC言語の126,208,810件。
cnt: 42,036,563件、最頻出はC言語の35,485,786件。
qty: 3,064,918件、最頻出はPHP言語の1,010,326件。

参考: https://github.com/search?q=qty&type=Code

qtyと書くのはPHPの文化なんですね。

投稿2015/07/07 12:27

hello-world

総合スコア1342

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takey

2015/07/07 13:41

なるほど、たしかに商品や物の個数をよく変数に置きそうなPHPっぽい文化ですね。
guest

0

自分ならAlertCountとすると思います。

投稿2015/07/06 00:38

maisumakun

総合スコア145184

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takey

2015/07/06 01:32

Countの存在を忘れていました。Countいいですね
guest

0

説明的な名前が必要な場合、提示されてるものから「Of」をそぎ落としてNumAlart、あるいは maisumakun さんの言うように AlartCountをよく使います。

ローカル変数やprivate変数の場合は、nAlartにしてしまいます。
ローカルルールですが、nXが「number of X」でiXが「index of X」のようなルールで書くことが多いです。

投稿2015/07/06 01:31

hello-world

総合スコア1342

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Nicola

2015/07/07 03:57

私も同じです。 intならiTestとかフラグならfTestとか。
sho_cs

2015/07/07 04:23

接頭語に変数の意味をつけるのと型をつけるのは別でしょ。
takey

2015/07/07 07:40

たしかに、「iX」ですと「Integer型のX」と混同しそうです。
guest

0

QTY ってつける。Quantity

投稿2015/07/06 00:32

matobaa

総合スコア2493

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takey

2015/07/06 01:31

QTYは初めてみました。そういうのもあるんですね
guest

0

何個目なら $-Row
何個あるかをあらわすのなら $-Rowsかな
$-Count とかみんなつかうみたいですけど
逆に何個目みたいなとき何にしてるんだろう~(>_<。)

投稿2015/07/07 07:24

iBETA

総合スコア43

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takey

2015/07/07 07:53

Rowは「列」という意味ではないでしょうか。 何個目みたいなときはカウントするので「Count」、あるいは「No」なのかな、と思います。
iBETA

2015/07/07 08:25

なるほど~ 僕の場合、DBからデータ取得して あーだこーだなので、row rows を使いました とにかく僕もこの命名には悩まされています A型のぼくにはまじきついです(笑) 最近は落ち着きましたが......
cryuun

2015/07/09 05:30

>Rowは「列」という意味ではないでしょうか。 おそらく表現の問題で仰りたいことは同じと推測しますが、 rowは行という意味で、DBであればレコード相当を指すと思います。 それに対してレコード内の個々のフィールドがcolumn/col、列となりますよね。
guest

0

私なら「~Count」です。

決めの問題ですから「~Cnt」でも「~Num」でも「n~」でもいいのです。
メンバー間で統一できていれば。
個人的にはあまり省略したくないです。

投稿2015/07/07 08:01

whitedog519

総合スコア12

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takey

2015/07/07 11:12

私も省略したくない派なので、nと書くならNumと書きたい派です。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問