###実現したいこと
英語検索には英語版、日本語検索には日本語版を表示させたい。
####現状
日本語で検索した際、日本語版サイトではなく英語版サイトのみが検索結果に表示される。
###現在までに行ったこと
HTMLページの多言語化を行い、
英語版http~~~.com
日本語版http~~~.com/ja/
という構成にしました。
しかし、日本語で検索した時も英語版のタイトルのほうでヒットしてしまいます。
alternate,hreflangタグも両方に"en"、"ja"の2つをつけています。
しかし検索に表示されません。
懸念される事項としては、ブラウザ言語に応じて自動でリダイレクトするJSスクリプトを実装していることです。
(例:英語版サイト(.com)に日本語設定の人が行くと日本語版(.com/ja/)に自動遷移する。逆も然り)
また、fetch as google からインデックス登録をリクエストする際に、クロールが完了したという表示は出ています。
どのような対策を取ればよいでしょうか。
####参考
英語版のページに仕込まれているJSスクリプト(日本語ユーザーが英語版にアクセスした場合)
if (userLang == null) { // ブラウザ言語の取得 function browserLanguage() { try { return (navigator.browserLanguage || navigator.language || navigator.userLang).substr(0,2) } catch(e) { return undefined; } } // ブラウザの言語が日本語の場合、日本語サイトへ、それ以外の場合英語サイトへリダイレクト if (browserLanguage().indexOf("ja") != -1) { location.replace("日本語版サイトURL"); } else { ; } } else if (userLang =='ja') { location.replace("日本語版サイトURL"); } else { ; }

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー