質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

675閲覧

変数に付けられたアンダーバー

antiquities_mas

総合スコア17

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/04/12 06:24

Qiitaを見ていると、文字列を代入する変数の名前に

string_

という名付けがなされているものがあったんですが、このアンダーバーはどういう意図でつけられたものなのでしょうか。
本人に聞かないとわからない問題かもしれませんが、何かしらの慣習のようなものが存在するのであれば教えてください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

pep8によると「pythonのキーワードとの衝突を避けるため」です。

はじめに — pep8-ja 1.0 ドキュメント

でもpythonにstringというキーワードはないので、なにか違う意図でしょうね。

  • pythonのキーワードではないが、他のstringが名前空間上にあった
  • sklearnの命名ルールを参考にした

sklearnの命名ルールというのは、機械学習でfitさせたモデルのattributeには後ろアンダースコア付き変数でアクセスするというものです。そういう意図かもしれません。

参考:
【scikit-learn】変数やメソッドの命名規則 - keisukeのブログ

追記

標準でstringモジュールがあるので、それの可能性もありますね。
6.1. string — 一般的な文字列操作 — Python 3.6.5 ドキュメント

投稿2018/04/12 06:41

編集2019/02/04 00:20
hayataka2049

総合スコア30933

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

なにがしかのクラスのメンバ変数であるとか、その中でもプライベートなメンバであるとかの場合に、アンダースコアで識別するようなコーディングルールを行っている方がよくいらっしゃいます。

投稿2018/04/12 06:34

kazto

総合スコア7196

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問