質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

1620閲覧

このようなメソッドの使い方がわかりません。execute()[-2:]

kento2543

総合スコア163

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2015/07/02 16:27

pythonのコードを読む中で以下のソースの意味がわかりませんでした。

上手いことパラグラフを取得出来なかったため、文脈がわからず、わかりづらいかと思いますが、
以下ご教授願えますでしょうか?

・user_id, user_nameといった2つの変数に対して、代入しているように見受けられますが、
pythonではこういうやり方ができるのでしょうか?
それとも、そもそも、違うのでしょうか?

・[-2:]の意味がわかりませんでした。配列の後ろから2番目を実行?するという解釈なのでしょうか?

※普段はrubyで開発をしているため、pythonのコードは少々苦手です。
宜しくお願いします。

user_id, user_name = pipeline.execute()[-2:]

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

1つ目について、
user_id, user_name にそれぞれ代入している で正しいです。

参考: 関数/メソッドから複数の値を返すには(多値返却) | hydroculのメモ

2つ目について、
末尾から2個目以降を取得します。

参考: スライスでちょっと考え込んだ - kogelab::memo

簡単な例ですが、こんな感じでしょうか?

lang

1# pipeline.execute() -> ('example', 'uid', 'uname') 2user_id, user_name = pipeline.execute()[-2:] 3print user_id # -> uid 4print user_name # -> uname

投稿2015/07/02 16:57

ryunix

総合スコア1656

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kento2543

2015/07/03 01:25

ありがとうがとうございます。 とてもわかりやすく、感謝申し上げます。
ryunix

2015/07/03 08:27

お役に立ててなによりです :)
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問