【前提】
マスタ管理をする必要があり、Access2010にて下記のような開発を行いました。
・リンクテーブルをACCESS上に作成して、商品情報の更新を行いたい(マスタ管理)
・ACCESS上にはリンクテーブルと、クエリとフォームがあります。
ユーザーによって、検索のみ、一部更新可能、フルで更新可能の三つの用途に分けて
フォームを使い分けてもらう。
↓
・開発機(自PC)からOracleへの接続はOK(oracle Instant Cliant 12_2のドライバを使用し、Net configurationなども使用、正直どのような理由で接続できたかいまいち不明。)
・イントラネット内の共有サーバーに開発したAccessを置き、各エンドユーザーのPCにはRuntimeをインストール
【問題点】
・エンドユーザーが該当のAccessを開くと「ODBC--'○○○○'への接続が失敗しました。」
と表示されてしまう。
・ODBCデータソースアドミニストレーターを開いてもドライバーにOracle Instant Clientが出てこない。→Instant Client Packageをインストールしても出てこない。
・その他のドライバ(Oracle RDB DriverやMicrosoft ODBC for Oracle)でも接続ができない。
【質問点】
・エンドユーザーのPCにも自分のPCと同じようにOraDB12Home1などのインストールが必要なのでしょうか?
・DBのインストールは必要ない場合はどのような手順が必要か、教えていただけますでしょうか?

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/04/06 08:00 編集