Ubuntu16.04に以下のステータスで固定IPを設定して外部からアクセスをしたいと思っています。
ネットワーク管理者にホスト host をネームサーバに登録してもらい、以下の情報を用いることになりました。
Name: host.sample.ne.jp
Address: 133.40.221.20
ドメインネーム sample.ne.jp
サブネットマスク 255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ 133.40.221.254
ブロードキャストアドレス 133.40.221.255
プライマリネームサーバ 133.40.4.1
セカンダリネームサーバ 133.40.135.230
設定前での状態は以下のようになっていました。
$ ifcofig
eno1 Link encap:イーサネット ハードウェアアドレス dc:4a:3e:6d:05:5e
inetアドレス:133.40.221.196 ブロードキャスト:133.40.221.255 マスク:255.255.255.0
inet6アドレス: 2001:2f8:1005:2211:299d:23ee:82e6:7a2e/64 範囲:グローバル
inet6アドレス: 2001:2f8:1005:2211:d913:a756:a44d:132/64 範囲:グローバル
inet6アドレス: fe80::f8ad:27a7:fb2a:4d56/64 範囲:リンク
UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 メトリック:1
RXパケット:26867 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 フレーム:0
TXパケット:17112 エラー:24 損失:0 オーバラン:0 キャリア:24
衝突(Collisions):4915 TXキュー長:1000
RXバイト:29894941 (29.8 MB) TXバイト:2775579 (2.7 MB)
割り込み:16 メモリ:e1000000-e1020000
lo Link encap:ローカルループバック
inetアドレス:127.0.0.1 マスク:255.0.0.0
inet6アドレス: ::1/128 範囲:ホスト
UP LOOPBACK RUNNING MTU:65536 メトリック:1
RXパケット:6722 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 フレーム:0
TXパケット:6722 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 キャリア:0
衝突(Collisions):0 TXキュー長:1
RXバイト:643492 (643.4 KB) TXバイト:643492 (643.4 KB)
上のように確認したところ、NICがeno1だったので/etc/network/interfacesを以下のように書きました。
auto lo
iface lo inet loopback
auto eno1
iface eno1 inet static
address 133.40.221.20 # IPアドレス
network 133.40.221.0 # ネットワークアドレス
netmask 255.255.255.0 # サブネットマスク
broadcast 133.40.221.255 # ブロードキャストアドレス
gateway 133.40.221.254 # デフォルトゲートウェイ
dns-nameservers 133.40.4.1 # ネームサーバー
dns-nameservers 133.40.135.230 # ネームサーバー
そして、
$sudo service network-manager restart
$sudo reboot
として再起動をしたところ、
LANに接続できなくなってしまい、
$ifconfig
lo Link encap:ローカルループバック
inetアドレス:127.0.0.1 マスク:255.0.0.0
inet6アドレス: ::1/128 範囲:ホスト
UP LOOPBACK RUNNING MTU:65536 メトリック:1
RXパケット:1140 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 フレーム:0
TXパケット:1140 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 キャリア:0
衝突(Collisions):0 TXキュー長:1
RXバイト:84576 (84.5 KB) TXバイト:84576 (84.5 KB)
と、eno1が消えてしまいます。
ちなみに、DHCPで割り当てられている動的IPを用いてのLAN内でのssh接続はすでに可能です。
どうすれば固定IP 133.40.221.20を設定して外部からアクセス可能になるでしょうか。よろしくお願いいたします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー