質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

Q&A

解決済

4回答

5181閲覧

ESP32でエラーがないのにWiFiが飛ばない(アクセスポイントが生成されない)

ana906

総合スコア7

Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2018/03/20 10:17

編集2018/03/20 14:16

前提・実現したいこと

ESP32というWiFiモジュールがついたマイコンからWiFiを飛ばして(アクセスポイントにして)そのWiFiにスマホやタブレットから接続しようとしています。

コンパイルエラー、書き込みエラーなどはないのにも関わらず(Lチカはできました)WiFiが飛ばない(スマホなどから見えない&検索しても出て来ない)ため悩んでいます。

何かしらアドバイスがあったらいただきたいです(_ _)

発生している問題・エラーメッセージ

Lチカができたため、書き込みは成功していると思われます。
特にエラーなどは発生していないです。
以下のプログラムを書き込んでも、WiFiが飛んでくれません。

該当のソースコード

インターネットからいただいたものそのままです。

#include <WiFi.h> WiFiServer server(80); const char ssid[] = "ESP32-WiFi"; // SSID const char pass[] = "esp32wifi"; // password const IPAddress ip(192, 168, 20, 2); // IPアドレス const IPAddress subnet(255, 255, 255, 0); // サブネットマスク void setup() { Serial.begin(115200); WiFi.softAP(ssid, pass); // SSIDとパスの設定 delay(100); // 追記:このdelayを入れないと失敗する場合がある WiFi.softAPConfig(ip, ip, subnet); // IPアドレス、ゲートウェイ、サブネットマスクの設定 IPAddress myIP = WiFi.softAPIP(); // WiFi.softAPIP()でWiFi起動 server.begin(); // サーバーを起動(htmlを表示させるため) /* 各種情報を表示 */ Serial.print("SSID: "); Serial.println(ssid); Serial.print("AP IP address: "); Serial.println(myIP); Serial.println("Server start!"); } void loop() { WiFiClient client = server.available(); if (client) { String currentLine = ""; Serial.println("new client!"); while (client.connected()) { if (client.available()) { if (currentLine.length() == 0) { client.println("HTTP/1.1 200 OK"); client.println("Content-type:text/html"); client.println(); client.println("hello!"); break; } else { currentLine = ""; } } } // 接続が切れた場合 client.stop(); Serial.println("client disonnected"); } }

試したこと

ESP32のリセットボタンを押してコードを実行すると、落ちるような感じなので、コメントアウトしてどこで落ちているのか探りました。

どうも、WiFi関連のメソッドで落ちているようです。
追記:ESP32にLEDつけた状態でWiFi関連メソッドを書いてコンパイルしたものを実行した時にLEDがパッと消えたので落ちたと表現しました。実際にESP32がどう動いているかわかっていません。
例えば

WiFi.softAP();

です。

WiFi.mode(WIFI_AP); WiFi.softAP;

などもためしましたが、今度は一行目のWiFi.modeメソッドで落ちています。

追記2
IPアドレスと、ゲートウェイのアドレスを別にして実行しましたがうまくいきませんでした。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ArduinoIDE1.8.5からESP32に直接書き込み。
ボード:ESP32 dev Module
QIO
4MB(32Mb)
80MHz
115200
なし

ESP32のライブラリ、ESP8266のライブラリは導入済みです。
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

coco_bauer

2018/03/20 12:09

「落ちるような感じ」とか「落ちているようです」とか書かれていますが、落ちるの意味は何ですか?
ana906

2018/03/20 13:18

LEDをつけて実行してみると、WiFi関連メソッドを書いてコンパイルしたものを実行した時に、パッとLEDが消えたので落ちたと表現しました。実際にESP32がどう動いていかわかっていません。
guest

回答4

0

ベストアンサー

コンパイルエラー、書き込みエラーなどはない

それは、C(C++/Arduino言語)として間違っていなかった、というだけであまり役に立つ情報ではありません。エラーになるのはプログラム言語として成り立っていないので話にならないレベルですが、コンパイルを通ったというのはテストで「解答欄を全部埋めました」みたいなもので、まだまだ100点でないどころか0点を貰っちゃう可能性も残っています。特にC/C++の類は落とし穴が一杯ありますから。というのは考え方の一般論ですが、今回は

インターネットからいただいたものそのままです。

とのことで一応動作実績があるプログラムとは考えられますね。
でも、これ、ローカルのIPアドレスはあなたの環境に合わせていますか? 192.168.20.xxというのはあまり皆さん使ってないんじゃないかと思います。私は変態的に192.168.10.xxにしてたりするけど(ワイヤレスのネットワークを分けてた名残り)、普通は192.168.0.xxの人が多いんじゃないかしら。
DHCPが出来るのならその方がいろいろ面倒はないと思いますけれど、出来ませんか? 確かESP-WROOM-02でも出来たと思った(しばらくいじってないから忘れた...)ので、その高級版?のESP32なら出来るんじゃないかと思いますが。

落ちるような感じ

そう言われても...客観的な観察事実をお願いします。

追記:
見落としてました。APモードだったらIPアドレスはそれでいいのかな。
それと、ESP-WROOM-02の話を調べているときには結構「電源重要」な話が出てきました。Wifi接続時結構(数百mA)電流を喰うみたいで。ESP32でもそんなに変わらないと思いますが、その辺は大丈夫でしょうか。

投稿2018/03/20 13:25

編集2018/03/20 13:36
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ana906

2018/03/20 14:13

返信ありがとうございます。 現状、USBシリアル変換モジュールをはさんでPCからUSB経由で全電源を供給しています。 確かに、問題があるかもしれません。 調べると、独立電源がよいという情報も出てきました。 後日、電源周りを変えてチャレンジしてみます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/03/20 14:18

LEDが消えたりする、なんてのは相当怪しいですね。 とりあえず電源にパラに10μFぐらいのコンデンサ噛ませてしのげないかな?
ana906

2018/03/20 14:57

いま、Arduinoを一台電源に接続した状態で用意してブレッドボードの+に3.3vの出力を、-にGNDを接続し、そのブレッドボードの上にESP32とシリアル変換モジュールを乗っけてPCに繋いで実行したら、動きました!! 電源を別途用意しない状態ではWiFi関連プログラムを走らせた時に電圧が降下して、ESP32がリセットされてしまっていたみたいです。(Lチカでは耐えていたみたいです) 本当にありがとうございました!!(_ _)
guest

0

ソースがサイトのをそのままもってきたもので、間違いが無い、とすれば、問題はハードにあるということです。
全く電波さえ飛んでいないというなら、配線の間違いの可能性が高いです。

まずは配線をテスターなどで徹底的に確認すること、電源を入れて、きちんと電源、GNDピンに所定の電源電圧がかかっていることを確認してください。
オシロなどがあるなら、通信ラインに信号が来ているかを確認、またその他各ピンに信号が来ているかを確認することです。

投稿2018/03/20 11:25

y_waiwai

総合スコア87774

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ana906

2018/03/20 11:46

返信ありがとうございます。 すでに電源とグラウンドの電圧は確認済みでLチカもできているので、書き込みの配線自体は問題ないと思っています。 なので、ESP32のチップの中が壊れてしまったかもしれませんね。 別のESP32でチャレンジしてみます。
y_waiwai

2018/03/20 11:50 編集

こういう不具合のデバッグするときに一番の大敵なのが、XXXは問題ないはずだ、ということなんですねー かなり高い確率で、まさにそこに問題が見つかるもんですw
coco_bauer

2018/03/20 13:15

ソースに問題があるのだと思います。 例えば、currentLineという変数は、空文字列が代入される(currentLine = "";)のと、文字数が0であることの判断(if (currentLine.length() == 0))にしか使われていないので、変数の存在価値がありません。また、apのIPアドレスとデフォールトゲートウェイのIPアドレスが同じという設定は有り得ません。 私には知識不足の方が書いた、動くはずがないプログラムのように思われます。
ana906

2018/03/20 13:16

なるほど... 配線の間違えももう一度探ってみます!
ana906

2018/03/20 14:03

@coco_bauerさん 返信ありがとうございます。 確かに、変数currentLineに代入される値はありませんね。 IPアドレス、デフォルトゲートウェイについては、知識が少ないので調べてみます。 とりあえずIPアドレスとゲートウェイのアドレスをずらして実行しましたがうまくいきませんでした。
ana906

2018/03/20 15:06

解決しました。 ご指摘のとおり、ハードの問題でした。配線が完了した時にテスターで電圧を測っていたので問題ないと思っていましたが、コードを実行した時に電圧が下がっていたみたいです。実行した瞬間の電圧は測っていませんでした。ありがとうございました(_ _)
y_waiwai

2020/05/02 09:31

電源は、USB充電器が5Vでているのでそこから取ればいいです USB充電ケーブルを剥いたら5V持ってこれます これなら電流不足って事にはなりません #っても、0.5Aまでですが
guest

0

ESP32を契約しているWifiルータ経由にサーバとして使うことはできますか?

サーバ構築関連のサイトを調べると
(例えばネットショップ運営などの)サーバ運用はセキュリティの問題等があり、
サーバ運用のためのソフトやレンタルサーバの利用などがいいとありますが、
一方的にセンサで読み取った気温やカメラで撮った画像を配信する程度であれば
そこまで、セキュリティの心配もないですし、
その他のアクセス負荷についても自分自身と家族程度であれば
そこまで気にするレベルではないように感じています。

投稿2020/05/02 09:24

HiroPokeHero

総合スコア45

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ozwk

2020/05/02 09:27

新しく質問してください
HiroPokeHero

2020/05/02 13:21

すいませんそうします。
guest

0

回答ではなくて申し訳ありません。
自身のやりたいことに類似する記事を探していてたどり着きました。
この記事で気になった(知りたい)箇所があります。
私が参考にしているスケッチ例ではIPアドレスは自動設定されたものを
Serial通信でIPアドレスを知ってそのアドレスにアクセスするんですが、
こちらのスケッチではこのサーバのIPアドレスを狙いで決めてしまうというやり方ということでしょうか?
スケッチ例:ArduinoIDE →「ファイル」 ->「スケッチ例」 -> 「ESP32」 -> 「Camera」 -> 「CameraWebServer」

投稿2020/05/02 01:44

HiroPokeHero

総合スコア45

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ana906

2020/05/02 05:11

はい。IPアドレスを固定して、そこにアクセスしています。 ただ、このESPはインターネットに繋がっていない(ESPからWiFiの電波を出して、物理的にその電波が届く範囲の端末しかESPにアクセスできない)ため、自由にアドレスを決められたと理解しています。 そのため、インターネットに繋がっているESPで同じように書いてできるかは怪しいと思ってます。
thkana

2020/05/02 05:50

> このサーバのIPアドレスを狙いで決めてしまうというやり方ということでしょうか? そういうことでしょうね。 ESP32をAPにして、WiFiで一台だけ繋ごうなんていう接続の場合はある意味IPアドレスなんて「なんでもあり」ですから、DHCPサーバーを置くのも面倒、というところでしょう。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問