今現在Wordpressで「Responsive Lightbox by dFactory」を利用して、表示画像をページ内でポップアップ表示させています。
画像であればテンプレートに
html
1<a href="画像のURL" data-rel="lightbox">サムネイルや適当な文字列</a>
と「data-rel="lightbox"」を付けるだけでページ内(ライトボックス)表示されるのですが、動画では同じようにやっても、ローディングgifが表示されるだけで、動画が読み込めません。
「Responsive Lightbox by dFactory」では、設定でYoutubeやVimeoのリンクをiframeとしてライトボックス内へ読み込む設定はあるのですが、メディアファイルとしてサーバ内に置いてある動画(MP4)ファイルを読み込む設定がありません。
すでに他の画像表示を同プラグインで行っているため、動画のポップアップ表示のためだけに別のプラグインを読み込むのも少しためらっています。
どなたか「Responsive Lightbox by dFactory」を使ってサーバの内部に置いた動画ファイルを読み込む方法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
【追記】
解決はしていないのですが、急ぎだったのと、ユニークなページだけでの動作だったので、単純にJavascriptで処理させてしまいました。
『「Responsive Lightbox by dFactory」を使ってサーバ内部にある動画表示はこうすればできるよ』的な情報ありましたら、質問自体はもう少し開いておきますのでレスお願いしますm(_ _)m

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/03/14 05:29
2018/05/16 01:08