3
0
テーマ、知りたいこと
FlutterとSwiftUI++Combineどちらを重点的に学んでいけば
稼げるフリーランスエンジニアになれるか
背景
Swiftからアプリエンジニアとしてデビューし、
今はWebアプリやAndroidも同時に実装できるFlutterを勉強し始めています。
その勉強している中で、気になった点がありました。
・iOSアプリを極めるならSwiftだが、今後SwiftUI+Combineを学んでいくのは学習コスト高
・Flutterは学習コストが低く同時にいろんなデバイスのアプリが作成できるが専門性が低い。
そのため、細かい注文があったときに結局SwiftやKotlinの知識が必要になる。
そして、いずれかはフリーランスになることを考えています。
流行り言語も急にオワコンとなることもあるので、
Swiftをやっていくほうがフリーランスをやっていくなら安定か、
Flutterは案件はあるものの、扱えるエンジニアが少ないので需要が高め?
といろいろ迷いながら勉強を進めています。
年収は調べたところさほど変わらなさそうでした。
知りたいこと
・どちらのほうが将来性があるか
・稼げるかどうか
・メリットデメリット
・自分だったら学ぶ言語はどんな基準で決めるか
・いやそもそもフリーランスはおすすめしない
・フリーランスしたいならこっちの言語がおすすめ ...など
どちらが正解。ということはないので、
みなさんの見解を聞いて参考にさせていただきたく存じます。よろしくお願いします!
回答4件