質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Stylus

Stylusとは、node製のCSSメタ言語。同じCSSメタ言語のSassとLessの特長を持ち併せており、シンプルな方法でCSSが記述でき、高い柔軟性があることがメリットです。

Sass

Sassは、プログラミング風のコードでCSSを生成できるスタイルシート言語です。 scss ファイルを、変換(コンパイル)してCSSファイルを作成します。

Less

LessはCSSをシンプルかつ効率よく書くための、 CSSメタ言語の1つです。 lessで変数宣言を行う場合、@から宣言します。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

929閲覧

CSSプリプロセッサ(メタ言語)の選定基準・特徴の理解について

yu.

総合スコア10

Stylus

Stylusとは、node製のCSSメタ言語。同じCSSメタ言語のSassとLessの特長を持ち併せており、シンプルな方法でCSSが記述でき、高い柔軟性があることがメリットです。

Sass

Sassは、プログラミング風のコードでCSSを生成できるスタイルシート言語です。 scss ファイルを、変換(コンパイル)してCSSファイルを作成します。

Less

LessはCSSをシンプルかつ効率よく書くための、 CSSメタ言語の1つです。 lessで変数宣言を行う場合、@から宣言します。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2018/01/27 12:50

編集2018/01/29 10:25

CSSプリプロセッサについて理解するため、下記ご教授いただけますでしょうか。

※私自身は非エンジニアで所謂エージェント業をしています
(出来るだけミスマッチの起きない理解が出来ればと思い質問させていただいております)

【質問させていただきたいこと】
1.CSSメタ言語の経験がなく、CSS3経験者が習得を目指す際には、
CSSと最も書式が近いとされるLessが第一ステップとして適切でしょうか。
(メタ言語はどれを選択しても構わない場合)

2.調べた所、各言語のベースはそれぞれJavaScript/Node.js/Rubyと記載されていたのですが、
ベースの違いによって乗り換え学習コストは変わるものでしょうか。

 例えば同じJavaScriptベースのLess、PostCSSは学習コストが少なく、
Less経験者がRubyベースのSassを改めて学習する際にはコストが高いなど

3.開発規模等によって適したメタ言語の選択基準がありましたら、
教えていただけますでしょうか。

 ▲▲▲は大規模開発向き、×××は小規模向き  etc

以下自身でのサーチより

【CSSプリプロセッサ】

1.Sass(SCSS)
登場 :2006年
ベース:Ruby
特徴 :SASS(拡張子.sass)とSCSS(拡張子.scss)の記法を使うことができる

2.Less
登場 :2009年
ベース:JavaScript
特徴 :最もCSSの書式に近く、活用するためのツールが充実している

3.Stylus
登場 :2010年
ベース:Node.js
特徴 :SASSとLESSどちらの構文も使用でき、自由度が高い反面
ルールを決めないと煩雑になりがち

4.PostCSS
登場 :2013年
ベース:JavaScript
特徴 :自由にプラグインを組み合わせ機能を拡張できるが、
作り込みすぎると構文・機能の説明が複雑になる為、
チーム開発に支障をきたす可能性がある

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fiveHundred

2018/01/28 06:29

そもそも質問の内容自体がよく分かっていない素人ですが、「押さえておいた方がいい点を教えていただきたい」という質問をするよりかは、ある程度内容を調べた上で「○○という点が分からないが、どういうものなのか」という質問をなさったほうが回答しやすいのではないかと思います。
yu.

2018/01/29 10:24

fiveHundredさま、ご指摘ありがとうございます。内容を修正いたしました。
guest

回答1

0

ベストアンサー

#1.
Less はほとんど使われなくなったので、初めは普及率の高い SCSS を学んだほうが良いです。
やはりライブラリ選定にも絡んできますので一番広く使われているものを学ぶのが吉でしょう。
また、Sass 記法はそれほど使われていないので最初のうちは SCSS 記法だけ学べば良いと思います。
SCCS は広く使われているだけあって Stylelint などのツール群のサポートも充実しています。

次いで PostCSS ですが、最低限 postcss-cssnext・postcss-import・autoprefixer について覚えておけば良いと思います。
また、他の3つのメタ言語でコンパイルした後に PostCSS を介して autoprefixer などを適用することが多いですが、最近では PostCSS 単体で開発することも多くなってきました。

#2.
普通に使う分には影響しないと思います。言語機能を拡張する際にベース言語が絡んでくる感じです。
あと、Sass は Ruby 版が使われることはほとんどなく、libsass (C/C++) や node-sass (Node.js/内部で libsass を使用) が広く使われています。

#3.
質問者様のリサーチの通りで概ね間違いありませんが、PostCSS 単体での開発は大規模開発でも十分使用に耐えます(使われる拡張機能はだいたい固定化されているので)。あと、依存ライブラリなども選定基準に入れます。

投稿2018/04/26 16:30

yhg

総合スコア2161

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yu.

2018/04/27 05:01

ご丁寧に回答頂き、ありがとうございます!スピードが早いプログラミングの世界にあって、貴重な情報非常に助かります。ありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問